![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
言われてみれば、そりゃそうだ。
今日の日経朝刊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/d361665a3d5099fbb982972c25879061.jpg)
航空法の改正に伴い、酔っ払ってドローンの操縦をしたら叱られるそうです。
宅急便をドローンが運ぶ時代です。
無人運転の新交通システムなども酔っ払っての管制はダメでしょうし、ドローンの「(遠隔)操縦」への規制も、至極もっとも。
「テレワーク」の流れとかも考えると、これから「無人」とか「遠隔操作」に対する酔っ払い規制というのはどんどん厳しくなりそうですね。
一昨日(かな)も触れましたが、酔っ払ってのメールや(自分は使ってないけど)SNSとかも、危険、危険。
と、なると、行きつく先は、「酔っ払ってのパソコン操作の規制」になりそうです。
立ち上げ時に呼気を吹き込み、アルコールがないことを確認できないと立ち上がらない、というようなシステム(技術的にはできそうです)とかが導入されちゃうのかなぁ。
と、自宅でビールを飲みつつ更新しながら考えてみた。。。。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。