きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

封筒の再利用方法のアイデア募集です

2005-09-02 | 私の倹約術

会社にあちこちから次から次へ来る請求書を見て、毎月思う事。

私が処理する請求書は月に70~80通くらい。つまりは私はこの時期の2~3日でその位の数の封筒をむやみにゴミ箱に捨てているのである。これが何とももったいなく感じてならないのです。

そこで、うちの会社の封筒は幾ら掛かっているのか調べてみると(この前作ったばかり)。角2サイズの(A4が折らないで入るような大き目の)封筒)で1枚26.5円。(大手の通販の封筒サービスだともう少し安いようですが)普通サイズの長3の封筒も1枚約14円。やっぱり80枚もただで捨てるのはもったいない。

そこで考えたのが、封筒の再利用。
のりしろの所をハサミでザクザク切っていって、写真左のようにまっ平らに広げる。そして、それを今度は裏返してのりで貼って、ハイ、新しい封筒ができあがり(写真右)。(^^ゞのりしろ分一回り小さくなりますが、立派に封筒になります。

喜んで何通も作ってみたけれど、これがさっぱり出番が無いんですね。

「BRさん、これに社判を押して会社の封筒として使えますかね?」
「それは・・・幾ら何でもしょぼくない?(←呆)」

だよな~

そこで最近は、請求書を会社まで持って来てくださる業者さんには、「来月の時もこれを使ってください」と思い切って封筒を戻す事にしました。

これが意外に(?)ヒット!喜んでもらえてます。
だって請求書入れて持って来てもらって、シワ一つない封筒をゴミ箱に入れるんじゃ、もったいなさすぎるからね。もちろん郵送で来た封筒は、相変わらずゴミ箱に直行してるし、封筒を戻す相手もよほどの顔見知りで、言っても笑ってくれそうな人に限りますが。。。なので、せいぜい数枚の封筒が戻る程度。

でも、封筒の裏返し。結構節約アイデアだと思うんだけど、何かもっと利用できないでしょうかね?^^
子供の欠席届なんて、これでも失礼じゃないですよね?
それから・・・・うーん、何かに使えないかなぁ。(手間暇考えるとムダなような気もする?)