goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

きっといいことがあるよ

2007-05-04 | 母子家庭だから思うこと
私は彼女に会って、とても恥かしくなった。

母子家庭だからとか、ビンボウだから、と書いてきたけれど、このパンどうやって焼いたの?と訊かれて、「ホームベーカリーを買ったんだ」と言いにくかった。

離婚したくても離婚できない夫婦もいるだろう。
その日常をどうやって受け入れていけるようになるのだろう。
それにはどの位の時間が掛かるのだろう。

とにかく彼女はお金を貯めて、ここを出て行きたいと言った。
私もそれがいいと思う。
でも、その間で彼女がこれ以上体を壊さないかどうか心配だ。

何も言えずに困った私がやっと絞り出したのは「きっといいことがあるよ」。
そうだよ。9年経ったら、笑い話みたいになってるよ。

私もちょうどその頃、母に言われた。
「きっといいことがあるよ」

それはいつ来るのかなぁと思っていたけれど、今日はそんな自分が恥かしくなった。
この前、妹にチクリと言われたはずだ。
仕事もあるし、子供も元気だ。

彼女も子供はいい子で元気だし、仕事がみつかれば、きっと好転するはず。
カバンの中に資格の本が入っていた。

私も今の仕事をガンバロウ。
その後はその後で、またどうにかなる。

私達は逆向きの電車でずっと手を振り合った。



今日は元旦那から電話がきていた。
養育費は20日に必ず入れると言う話だ。
それだけ先の見通しが立っているって言う事は仕事をしているのだろうか。

でも、電話がきただけで私はラクになった。
私はこうしてみると、そう悪いばかりの状況ではない。
むしろ、恵まれている方なのだろう。

不安はあるけど、悩みはない。