きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

連休もおわり

2007-05-06 | 日記
あぁ~~連休も終わっちゃった。(^^)/~~~

とりたてて何をしたと言う内容はないけれど、のんびり過せてよかった~
居間や台所が片付いていると、それだけで気持が落ち着くなぁ~。

今日はkekeが朝から午後4時まで寝ていた。
私は一人で静かに買い物や食事の支度をした。

いつかは毎日、こんな静かに一人で暮らすようになるのだろうか。

子供が居なくなったら寂しくなるぞ、と誰もが心配したり脅かしたりしてくれているのだが、きっとこうして淡々と受け入れていくに違いない。
それで歌や好きな本やおいしい料理に囲まれて暮らすんだ。(^^)

明日も家に帰ってきたら、ホッとくつろげるといいな。
さて、今日も台所を片付けよう~
明日からはこうはできないかもしれないけれど、明日の朝気持よく台所に立てますように、と。


【写真】
ピザ台もトマトソースも手作りで。
冷蔵庫のピーマン、ソーセージ、とろけるチーズとバジルをふりかけて、安上がりでなかなか美味しくできました。

スカートのリメイク

2007-05-06 | ぶきっちょさんの家事一般
このスカート!7年前くらいに買ったのでしょうか。
丈が合わなくて、あまり履いていなかったものです。

どうせ処分してしまうのなら・・・と思って、丈を変えることに。
すそは気に入っていたので、上をざくざく切ることに。
本当は筒に縫ってゴムを通した方がよかったのでしょうが、ゴムを買いに行くのも面倒なので、元のゴムを輪のまま祭り縫いでかがりつけてしまいました。

そして、どうにか無事に出来上がりました。(^^)v(ケッコー大変でした)
あまり勢いよくお尻を入れると、祭り縫いなのでプツプツ2箇所くらい糸が切れてしまうのが難です。出かける時は安全ピンが必需品です。


さて、今日でGWも終わり。
今日はでかけずに過ごそう~と思っていたら、昨日またまた耐熱ボールを落として割ってしまった。中にはお気に入りのサーモンマリネが入っていた。
一口も食べていないのでもったいなくて、床についてない部分をよそって皿に入れてkekeに「ガラスに気をつけて食べれるかな?」と言ってみたところ、「自分で食べれば。」と言われた。

そりゃそうだよね、私も一口食べて、泣く泣く捨てた。
普段節約してる意味がまるでない。


さて、これから買いに行きますか。