goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

kekeのハッシュドビーフ

2012-03-13 | 息子keke
昨朝、kekeは「何を作るか」で迷っているようだったので、「こんなのはどうか?」と『クレアおばさんのハッシュドビーフの箱』を指さした。
そして残りご飯でカレーチャーハンを作って、「これと豚汁でお昼に食べられるように」とkekeに行って来るね、と言った。

帰って来ると、またkekeはグースカ寝ていた。
「またか。。。」と脱力感はあったが、もう怒ることも無い。
そもそも、自分だって普段ろくな晩飯を用意していない。
毎日続ける大変さは自分も分かっている。

かなりイイ感じで寝ていたので起きるのは相当至難の業だと思えたが、一応「どうする?」と尋ねてみた。
「このまま寝てていいよ」とも言わなかった。
起きないなら、私が買いに行くだけだ。

kekeはすると起きて買い物に出かけた。

しばらくすると、牛肉と菓子を買ってきて、台所に立って作ることにしたらしい。

風呂から出ると、コトコト玉ねぎと肉を煮ていた。
どうやら説明書の通り、15分煮るようだ。
それから火を止めて、ルーを入れてできあがり。



なかなか美味しかったが、個人的にはもう少しスパイスが効いてる方が好きだったので、おかわりでは黒コショーを(こっそり)かけた。

そして持ってくるとkekeが「あ!」と言う。
やはり気を悪くしたか・・・と思ったら、ルーが固まって溶けてないのがあったのかと思ったらしい。


今日はお昼にもkekeが作ったハッシュドビーフを持ってきた。
今晩は何が待っているか、少しだけ楽しみにしてみよう。