八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

また、大声コーチに会いました!

2010年04月23日 21時11分14秒 | 管理人のこと、雑感

今日は夕方仕事で新宿に行き、いつもより早く帰途につきました。雨は結構降っていました。ところが、八王子に着くと雨がやんでいるのは、昨日と同じパターンです。ただ昨日と違うのは、昨日はまだ霧雨が降っていたのに対し、今日は完全にあがっていたことです。

 

気持ち的には、ほとんど切れていたのですが、この状況で走るのをやめたら、「完全にさぼりだな」との思いが頭をよぎります。ということで、頭を切り替え、家に帰って着替えて外に出ました。

 

「???」。外に出ると、何と雨が降っています。しかし、まだポツポツだったので、「ええい」と走りに出ました。ところが、2~300mも走ると、結構普通の降りになってきました。「こりゃいかん」と最初の曲がり角で左に曲がり、最短コースを回ることにしました。すると、曲がってすぐに、暗がりの中、前から歩いてきた人に「こんばんわ」と声をかけられました。

 

大声コーチでした。この前の日曜日の夕方にも走りで出た時に会いましたが、今日は状況が違いすぎです。当然、大声コーチは傘をさしており、私もメガネに水滴が付くような状態でしたの、「こんばんわ」と返事を返しただけで、そのまま別れました。

 

しかし、走りながら、「これはきっと大声コーチは誤解するよなぁ」と思いました。きっと、「管理人さんも走ることにはまって、雨が降ろうが、槍が降ろうが走るんだ…」と呆れたと思います(それくらいの降り方になっていました)。しかし、事情は以上のようなことで、私だって、雨が降ってまで走ろうとは思ってません大声コーチ、誤解しないでくださいね!

 

今日のジョグ

 1.8km  9分10秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば…

2010年04月22日 23時53分53秒 | 中学野球

土曜日は横中も試合だそうです。

 

春の大会だそうです。なので、ここのところ練習試合が多かったのですね。散ドラ諸君の試合も見れらませんが、横中の試合も見られません。

 

その横中はようやくグランドが出来て、倅曰く、「守備の練習が出来るようになったのは大きい」そうですし、顧問の両先生に加え、副校長も野球部指導で実績があるとかで、一気に指導陣も分厚くなりました。そういう意味でも楽しみです。

 

新たな散ドラOB諸君が体験入部などをして、最終的にどうするのか分かりませんが、たくさん入部してくれるといいですね。うちの倅も、今だって控えの何番手かなのに、あまり危機感がありませんが、強力な1年生が入部してくると、火がつくのではと期待しています。

 

こうした競争がチームを強くすると思います。がんばれ!横中!がんばれ!散ドラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の試合!

2010年04月22日 22時34分19秒 | 散ドラの試合について

今日は春も一休みで冷たい雨が降りました。明日も同じような天気のようですが、土曜日には天気は回復しそうです

 

そして、その土曜日には研修リーグ二部の第4戦目となる中郷イーグルスB戦が入りましたね。これで土曜日の試合は3戦目で、4戦中3試合を見逃すことになります。とほほ…です。

 

しかし、やむを得ません。散ドラ諸君は、精一杯戦って、開幕4連勝を目指してください。あれこれ難しいことは言いません。守りではしっかり自分のところにボールを呼んで一球一球反応し、打撃ではしっかりタイミングをとって思いっきり叩いてください

 

いい結果を期待しています!

 

今日のジョグ

雨でお休み。会社を出る頃は結構ザーザー降っていましたが、家に着く頃にはほとんど気にならないくらいの霧雨に。ですが、完全に気持ちが切れていたので、今日はお休み。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーのあり方

2010年04月21日 23時40分23秒 | 指導・育成のうんちく

政治の世界では、普天間問題や郵政見直しを巡るブレなどで鳩山首相のリーダーシップに疑問符が付きつつあります。

平時にはそれほどリーダーシップは問われなくても、戦時にはリーダーシップのあり方が問われます。多少、明るさが見え始めたとはいえ、今の日本はリーマンショック後の不況の真っただ中ですし、不況がなくとも膨大な財政赤字を垂れ流す危機的状況にあり、戦時といっても過言ではありません。そんな状況で、鳩山さんの理想主義や人格は従来の政治家にはない美点と思いますが、正直なところ瞬時にやると決めたものをやり切る戦時のリーダーシップはありません。

 

一方、自民党の谷垣総裁も一向に指導力が見えてきません。今日の党首討論を見ても、以前よりは攻めの姿勢を心掛けているようですが、所詮、理想主義・リベラルなど鳩山さんとキャラがかぶっていて、迫力不足は否めません。

その自民党はもはや圧倒的な差をつけられた野党であるにもかかわらず、なかなか与党ぼけが抜けきれず、中からの改革もままならず、与謝野馨が離党し、年寄新党を旗揚げしました。そして、今日、最近の動きで尻に火がついた舛添要一も離党・新党結成を表明しました。なんか沈没しかけた船から逃げ出しているようで、自民党本体はどんどん「改革しない派」が煮詰まっていく気配です。

 

会社でも同じことです。私の会社ということではなく、どこの会社でも同じことですが、本当のリーダーシップを発揮するトップはなかなかいないですね。特に日本経済は、ずっと右肩上がりの経済=平時の状態が続き、ある意味誰がやっても同じだったため、別にリーダーシップがなくても、順繰りにトップの座を譲るようなことをやってきた影響もあるのでしょうね。

バブル崩壊後の経済状況の変化の中で、ようやくトップにふさわしいトップも生まれるようになってきていますが、それも組織的なものではないため、そのトップ以外はイエスマンとなり、本来果たすべきトップのお目付け役も果たさない場合が多いように思います。

 

それほどリーダーシップを発揮するというのは難しいことなのだと思います。大人ですらこんな有様ですから、今の5年生の散ドラ諸君に求めても酷ですかね…。でも、政治や会社と違って野球チームの中では、変な利害得失を考えずに、チームを強くするにはどうしたらいいかを純粋に考えることが出来ます。そういう意味では、政治家や企業家にも出来ないリーダーシップを磨くのにいい機会でもあります。

 

将来の日本をよくするためにも、ぜひとも野球でリーダーシップを磨いてほしいですね。言い過ぎですか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井秀喜著 『信念を貫く』 新潮新書

2010年04月21日 21時41分09秒 | プロ野球・高校野球

先日書いた『イチローvs松井秀喜』の前に読みました。ここ数年悩まされているケガや昨年のヤンキースとの契約問題など、苦しいことや悩む問題が多くを占めているので、前著の『不動心』に比べると、全体的には重いトーンですね…。そんな中で「信念を貫く」ことがいかに重要かを語っています。

 

そして、こうした苦しい状態や悩む状況の中で、松井秀喜が自分の信念を貫くことが出来るのは、以前から松井の信条である「自分がコントロールできることに集中する」からであり、やっぱり「野球が好き」だからです。

 

確かにその通りです。いろんな難しい状況になった時は、いろいろ悩んだり、自分以外の誰かや何かを非難したりしたりしますが、だからと言ってそれで状況が変わることはありません。自分が出来ないことはどうにも出来ないし、結局は自分がコントロールできることに集中する以外にないわけです。

 

そして、苦しいことがあっても、最後はやっぱり「野球が好きだ」ということ。誰からやらされているわけでもなく、自分が好きで始めて、自分が選んで取り組んでいる、そう思えば、苦しさが消えるわけではなくても、何とか乗り越える力が出てきます

 

松井も悩みがないわけではないと言っているように、誰だっていつも仙人のような平静な心持でいられるわけではないでしょうが、こうした原則を持っていると、何か困った時の指針になりますね。見習いたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏!

2010年04月21日 11時09分14秒 | Jog&Walk,Health

穀雨のあとは、いきなり初夏です!

今日は休みのため、朝から走りに出ました。午前中なら大丈夫だろうと思いましたが、とんでもありませんでした。1kmも走るともう汗が噴き出てきました。7時半頃から走りに出ましたが、7時で13.5℃、5kmくらい走った高尾山口あたりで8時頃ですが、8時は15.3℃あったようです。

  

いつもの浅川沿いではなく、町田街道入口交差点を左折し、高尾街道を行きます。中央道をくぐったあたりで10km。陣馬街道を越え、北浅川を渡り、秋川街道を越え、北高を過ぎて、スーパーアルプスのところで川口川にぶつかり、川口川沿いに下ります。

 

楢原中を過ぎ、再び中央道をくぐるあたりで15km。このあたりで9時ですが、18.4℃まで上昇。「川口川って長いなあ」とぼやきながらもう少しくだり、16号を越えると17kmあたりで浅川と合流します。浅川沿いに大和田橋まで走って折り返し、八日町あたりで20km。

 

家に着いたのが10時頃で、気温は何と21.4℃でした。初夏です。途中、スポーツドリンクを1本飲みましたが、久しぶりに顔に塩が噴き出ました。顔は真っ赤で、シャワーを浴びて、暫く団扇であおいでいなと汗がひかない有様でした。

 

季節の切り替えの準備期間がなさすぎですね…

 

今日のジョグ

 23.3km  2時間20分24秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穀雨

2010年04月20日 21時32分55秒 | 管理人のこと、雑感

今日は二十四節気の一つ穀雨です。田畑の準備が整い、穀物の成長を助ける雨が降る頃ということだそうですが、今日は文字通りの穀雨でしたね。

 

数日前だったら、穀雨どころか季節外れの冷たい雨でしたが、ここ数日はようやく暖かくなり、穀雨という名にふさわしい気候になり良かったですね。

 

穀雨は、穀物を育てる慈雨ですが、人間を育てるにも慈雨は必要でしょう。普段、部員たちにかけている声が、慈雨になっているのか、冷たい雨になっているのか、はたまた暴風雨になっているのか、たまに気をつけたいと思います。

 

今日のジョグ

穀雨のためお休みです…。これも慈雨でしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中田翔、二軍落ち!

2010年04月20日 00時09分12秒 | プロ野球・高校野球

中田翔については、何度か書いています(「顔つき」「脱皮」「中田翔、太り過ぎだぞの巻」)。その中田翔が二軍落ちです。今シーズンの日本ハムは、皆さんご存じの通り、下位に低迷しています。もともと大砲も、ビッグネームもいなかった平均点打線が今シーズンは不発で、若手には大チャンスだったのに、そのチャンスを生かしきれませんでした。

 

ある記事の中では、「こんな『据え膳』の大チャンスな状況に対してもガツガツしていない草食系な姿勢」と書いていました。以前、そんな中田選手にいつもは辛口の豊田泰光氏が結構暖かい言葉をかけており、それに対して異論を唱えました(「ものの見方」)。

 

別に自分の見方を誇るつもりはありませんが、やはりこの状況を打破するのは、自分自身しかないのだと思います。才能は誰もが認めています。周囲に出来るとすれば、自分自身が何をしなければいけないかを気づかせることではないでしょうか。まだまだ厳しさが足りないヤンキー兄ちゃん顔を本当に怖い勝負師の顔に変えるような大人がいてほしいですね。

 

一方、20勝しますと宣言した内海はまったく勝てなかった昨年が嘘のように開幕4連勝をしています。本当になってしまうかもしれない出足です。前にも言ったように、よほどの覚悟でなければ言えないことを観衆の前で言ったのは、それだけのことをした自信の表れでもあるでしょう。長野の加入で尻に火がついた昨年の新人王松本哲也も二年目のジンクスなど考える間もなく飛ばしています。一方、火をつけた長野も控えスタートでしたが、好走守で実戦的なところを示して(「長野、猛アピール」)、レギュラーの位置を手にしつつあります。

 

やはり、食うか食われるかのプロの世界です。こうした競争の中から、本物は磨かれてきます。松井だって二軍スタートでした。イチローだってそうです。清原は一軍デビューですが、誰もが文句を言えない成績を上げました。

 

中田翔も顔つきが変わったと、ファンにも分かるくらいの取り組みが必要でしょう。死に物狂いで取り組んでいることは、素人にもわかると思います。正念場です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イチローvs松井秀喜~相容れぬ2人の生き様~』古内義明著

2010年04月19日 22時49分08秒 | プロ野球・高校野球

イチローと松井秀喜が対照的な性格だということは誰しも認めるところであり、私も前に書いたことがあります(「好きな野球選手 その3」)。基本的には、その二人の生き様の違いを中心に書いてありますが、2006年の第一回WBC出場についての二人の対応の違いを巡って、二人の仲は、決定的に相容れぬものになったと書いてありました。

 

イチローがWBC出場に関して、辞退した松井を意識したような発言を繰り返したのは事実でしょうし、自分のコントロールできることに集中する松井といえども人間であり、王監督に断りの電話を入れ手紙を出したほど散々思い悩んだ末の決断なのに、裏切り者のように言われて、平静でいられなかったのも事実でしょうね。

 

愛工大名電で甲子園1回戦敗退、ドラフト4位でオリックス入団、西海岸の弱小球団マリナーズと王道ではない道(著者は覇道と言っています)を歩み、自らが高みを目指すイチローと、星陵で5打席連続敬遠という伝説を作り、4球団競合を長嶋監督が引き当てて常勝を義務付けられた巨人に1位入団、メジャーでも巨人以上に勝利を求められ、マスコミ・ファンともに全米一厳しいヤンキースと、王道を歩み、常にチームの勝利を目指す松井秀喜。

 

野球だけでなく、朝カレーなど食事までもルーチンを大切にし、いつもの習慣を決して変えない野球の頑固職人のようなイチローと、遅刻の常習者で、おおらかで細かいことを気にしない松井秀喜。

 

野球に対する自分自身のストイックな姿勢・厳しさを記者にも求め、難解で気難しい受け答えをして、くだらない質問には答えもしないイチローと、自分のすべきことに集中し、自分のコントロールできないことは意に介さず受け流し、記者ともフランクに接し、食事に招待したりする松井秀喜。

 

何から何まで対照的な二人ですが、おもしろいのは、松井秀喜の師匠長嶋茂雄、イチローとWBCを機に師弟関係を結んだ王貞治も、似ているところもあれば、対照的なところもあることです。野球の技を究めていくところでは、イチローと王さんは似ていますが、人への気配りや高校時代から野球の王道を歩んだ点では松井と王さんが似ています。また、陰と陽の違いはありますが、人からどう思われるか気にせず、我が道を行く点では、イチローと長嶋さんが似ています。似ていない二人の方が、引き寄せ合うものなのかもしれませんね。この著作では、歴史の本を開かせ、比較する相手すらいない記録を作り続ける、孤高の天才イチローの気持ちを真に理解できるのは、やはり並ぶ者のない記録を打ち立てた王貞治だけだからこそ、イチローは王さんに心酔したとありました。それも本当でしょうね。

 

どこまで行っても交わらない二本の線なのでしょうが、お互いにそれぞれの色の長くて、太くて、個性的な線を描いてほしいものです。

 

今日のジョグ

…は、少し遅くなったので中止。一応、昨日の転倒の影響はなさそうです。右肩は若干痛いですけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけ声

2010年04月18日 21時54分08秒 | 散ドラ諸君への喝!

これまでも言っていることですが、今日部員たちにかけた声です。

 

ダッシュの時に、何となくだらっと走りだすことが多いので、しっかり止まって、低く構えて、盗塁をするつもりで走るように言いました。毎回言っていますが、言われた時だけやるのか、自らやるかで走力が変わってくると思います。

 

キャッチボールの時には、タケルには捕球の時に右手をだら~と下に下げておかないように言いました。グラブに必ずべたっと手を添える必要はありませんが、捕球の時には両手で優しく包みこむように捕るのが基本ですから、片手をだら~とさせるのはいけません。また、体のバランス的にもよくありません。ヒロキには、投げる時にしっかり後ろに腕を引くように言いました。しっかり腕を引かず、回転する腕の弧も小さいためパワーが出ないので、遠くに投げられないからです。あと、もっと下半身を使えるようになるともっと力強い球が投げられるでしょうね。アキヒロとカズキは上手ですから、ともすると片手や横で捕ったりするので、基本をしっかり身に付けるように言いました。タクミには、腕をまっすぐ後ろにひいて(頭のうしろまでひいてしまっています)、上から投げることと、放すポイントに気をつけること、そして捕球時にはしっかりヒザのバネを使うように言いました。コダマも捕る時に、突っ立っていないでヒザを使うように言いました。 

 

バッティングの時には、全体的に、高く、後ろに構えるように声をかけています。顔の前に構えていたり、そのせいでテイクバックが不十分な部員が多かったりするからです。カズキのようにしっかりタイミングをとって、テイクバックをしている部員にはそのようには言っていないのですが、体が小さく、バットを短くもち、スイングも安定していないせいか、タイミングはいいのですが、しっかりミートが出来ないようです。とりあえず、顔をしっかり残すように言いました。

 

フリーバッティング時の守りの時には、まず1球1球にしっかり反応することを言いましたが、これは何度言ってもなかなか出来ませんね。これをやるだけでも、すごく守備がうまくなるんですけどね。だまされたと思ってやってほしいものです。捕手のシュウヘイには、投げる時に大きく腕を引きすぎず、すばやく引いて投げることと、投げてから左に流れるので、もっと下半身を踏ん張って体を正面に向けたまま、体の力をボールに伝えるように言いました。あとは、全体に前で捕ること、足を揃えたり、内股にならずに、しっかり足を開いて腰を落とすようにと、などです。

 

いつまでも10人ちょっとでは困りますが、これくらいの人数だとやはり声かけの頻度、時間は圧倒的に違いますよね。これからの対戦に向けて、何とか結果に表れるといいのですが。

 

今日のジョグ

夕方走りに出ると、仕事帰りの大声コーチと会いました。連日のお仕事ご苦労さまです。早く散ドラに参加できるようになるといいですね。体にはくれぐれもお気をつけください。

拓真高校から富士森公園横を通り、16号までいき、南大通りから八王子税務署横を通り、再び16号に戻って中央線を越え、甲州街道を越え北大通りを走り、秋川街道で右折し市役所方面に向かいました。日吉町の交差点から再び甲州街道に戻る途中、思いっきり転倒しました。これまでも転びそうになったことはありましたが、何とかこらえていました。しかし、今日は完全に飛び、右肩と右ヒザを強打しました。しかし、すんでのところで手でかばったので、あざにはなったものの、何とかゆっくりなら走れる程度だったので、ゆっくり戻ってきました(軍手は一発で破れましたが…)。歳と暗い道には気をつけましょう!

 

 9.6km  55分15秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球日和!

2010年04月18日 14時10分11秒 | 中学野球

朝はものすごい霧で、100~200m先は霞んでいました。

001   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、出かける頃にはすかっと晴れました。ただ、8時頃はまだかなり寒かったです(5.4℃)。倅は横中で試合ということで7時に出ていき、早すぎないかと思いましたが、グランド整備をしていたようです。まだグランドが十分になじんでいないようで、昨日の雪の影響が残っていたようですね。

 

いつものように練習を始め、トスバッティングを終えた9時半頃に、浅川中との試合が始まりました。散ドラOB先発はマーだけです。カズマは休みと勘違いして遅刻してベンチスタート。うちの倅ほかのOBも控えでした。

003   

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この頃にはだいぶ気温もあがり野球日和です。散ドラと横中と掛け持ちになり、忙しいです。散ドラの方はここのところ試合続きで丸々練習できる日がなかったので、今日は大事に練習したいところです。朝、集まった時に、「試合には勝っているけど、それぞれバッティングや守備で足りないところがあるんだから、それを意識して練習しよう」と声をかけましたが、そういう練習が出来たでしょうか?たった4時間ですが、それを意識し続けている部員はまだまだ少ないかな。

それにしても、今日の練習では、M副会長をはじめ、タケル父、タクミ父、ヒビキ父、サネユキ父などお父さんもたくさん来てくれたので、部員たちに目が届いていいですね(おかげて私も一徹コーチも、試合を見ることが出来ました)。

004_2

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横中での試合は11時くらいに終了しましたが、時間があるので、第2試合に突入しました。1試合目で出られなかったメンバーも出場するということで、倅も先発しましたが、自分の打順の直前でチェンジになり、守備交代でベンチに下がり残念そうでした!そりゃ皆打ちたいですからね。しかし、そのためには平均的にプレーの質を上げるか、走・攻・守の何かで他の人にはない、これぞという持ち味を出すしかないでしょう。そのためにはやはり練習しかないですね!

試合は2試合目は3回くらいまでですが、1対0で横中の勝ち。1試合目は、浅川中の勝ちだったそうです。

010  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の横中の時と比べて、妙に解放感があるように見えますが、桜の枝を切ったせいですかね。万葉公園の木々や真覚寺の屋根なども見え、写真にはありませんが、左には黒木開土緑地(へび山)も見え、なかなかの景観でした。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に続いて…

2010年04月18日 07時39分37秒 | 管理人のこと、雑感

雪に続いて、今朝はこんな霧でした。

20100418062511  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確か今日は晴れの予報だったはず。しかも、気温もあがるはずだったのに。クロの散歩の時は、手がかじかんで手袋がほしいくらいでした。

 

これから晴れて、気温が上がるのでしょうが、朝がこんなだとテンションが上がりませんね。今日は、散ドラは散田小で練習。お隣の横中では練習試合と、一粒で二度おいしい状態です。早く晴れてくれー。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出る杭は打たれるのか、大義なきものは去れなのか

2010年04月17日 20時05分02秒 | 管理人のこと、雑感

ほんの半年ほど前の熱狂が何だったのかというくらいの停滞ぶりです。言うまでもなく、政治の話です。民主党は、自民党があれだけひどい状態なので、普通にやっていれば何ら問題はないところなのに、普天間問題や亀井の暴走を許すなどで、どんどん勝手に自分から支持率をさげています(政治と金の問題はそれほどの決定打ではなく、やはりリーダーシップの問題でしょうね)。そして、今や過去の自民党政権の標準的ラインまで来てしまっています。

 

一方の自民党はどうかと言うと、鳩山邦夫が離党し、自らを坂本竜馬に例えて失笑を買いました(どう見ても喪黒福造です)。そして、与謝野馨が離党し、平沼赳夫と手を結びましたが、政治信条がまったく違うことと、老人集団であることで支持を集めませんでした(「立ちあがれ日本」って悪い冗談にしかなりません)。今また国民的人気の高かった舛添要一も何をしたいのかではなく、自民党批判と人気知事との連携というスタンドプレーで、自民党内だけでなく、世間的にも急速に支持を失っているようです。

 

政治の世界は、真っすぐな気持ちだけでは通用しないものだと思います。だからこそ、皆さん、いろんな訳のわからない動きになるのでしょうし、「政局」なんていう専門用語が生まれるんでしょう。しかし、政治が永田町の政治力学で動く、複雑なものだなんていうのは、もはや幻想です。今、もっとも大事なのは国民の支持であり、国民の支持を得るためには、私利私欲ではなく、本当に国民のためを思って何をするのか、が問われているのでしょう。

 

今また、杉並区長・山田宏、前横浜市長・中田宏らの新党が明日にも旗揚げされるようです。首長らは、国会議員と違って、直接行政を担っているので、真剣さは違います。特に、最近はどの自治体も財政再建で大変ですからね。橋下徹、東国原英夫両氏に代表されるように、真剣に国民目線で取り組めば、渡辺喜美のみんなの党のように受け皿となるかもしれませんね(渡辺氏の離党の際も、支持が広がりませんでしたが、党内力学と国民の期待はまったく別だということを証明した皮肉な例ですね)。

 

国民のために!お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ日とは思えない…

2010年04月17日 14時12分26秒 | Jog&Walk,Health

今の八王子です。とても同じ日とは思えません…。

006  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は振替休日だったのですが、散ドラの練習が中止になったので、雨があがった10時頃から走りに出ました。高尾山口まで行って戻って、町田街道入口の交差点から浅川沿いに入り、大和田橋まで甲州街道から八王子市街地に入ります。ここで1時間半くらいで昼時になったので、前から気になっていたラーメン屋さんに立ち寄りました。

 

 

煮干鰮らーめん圓(えん)

20100417 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旨い煮干しラーメンで有名なお店だそうで、どこかのサイトの八王子のラーメンランキングで1位にもなっていました。前々から食べてみたいと思っていましたが、八王子駅北口のダイエーの前の細い路地を入ったところにあり、当然駐車場もなく、なかなか行く機会がありませんでしたので、今日はチャンスです。

並んでいたら、断念して「青葉」にでも行こうかと思いましたが、幸いなことに並んでおらず、店内へ。入ってすぐの券売機で「昔ながらのラーメン(680円)」の券を買いました。店内は7席のカウンターのみですが、ぴったり満席でした。しかし、すぐに空いて評判のラーメンを食べてみました。

本当に昔ながらのシンプルなラーメンで旨いのですが、私としてはちょっと物足りなく感じました。ここを一番に推す人に反論するつもりはまったくなく、食べ物って、結局は好みの問題なのだということが漸く分かりました。「煮干しの苦みがあります」と店頭に注意書きがしてありましたが、それはそれほど気になりません。それくらいシンプルなラーメンです。私としては、もう歳ですからくどすぎるのは苦手ですが、多少はコクがあるラーメンが好きなのだと気づきました。さっぱり目のトンコツとか、青葉のようなコクと旨みを両立させたラーメンなどです。

ということで、私としては、ロケーションの問題もあり、再訪する可能性はあまり高くありませんが、他のお客さんは結構この店のマニア風に見えました。私の両隣は、じっくりとラーメンを味わい、スープは全部飲み干すと、器をカウンターに返却し、布きんでテーブルを拭いて出ていきました(ラーメン道を追求している…)。

 

こぶし

ラーメンついでに、前に入ってみたいと言っていた「こぶし」に先日行ってきたので、そちらも。こちらは煮干しではないでしょうが、これもシンプルな昔風のラーメンでした。メニューをよく読まないで、チャーハンがついたラーメンセット(800円)を頼んだら、半チャーハンではなくて、ほぼ普通盛りでした。別に大食いではない私としては、「自分で注文したのだから残さず食べきらねば…」と気が焦って、ラーメンを十分に味わうことが出来ませんでした。ボリュームは満点すぎるほどです。

こちらもシンプルで、具も一つ一つがおいしく完成度の高いラーメンだと思いました。ただ、やはり旨いんだけど、もう少しパンチをと思うところは、上の煮干しラーメンと同じです。ただ、こちらは塩野菜ラーメンやチャーシューメンなどもありますし、生姜焼きやハンバーグなど定食もあります。しかも食後にコーヒーが出て、クリエイトの駐車場のサービスコインもくれます。市役所近くですし、ラーメン屋さんとしては至れり尽くせりで、こちらはローテーションに入ってきそうです。

 

今日のジョグ

ということで、食後はごくスローペースで甲州街道を戻ってきました。ジョギングとラーメンってちっともヘルシーじゃないですね

 18.9km  1時間52分24秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

41年ぶりとか…

2010年04月17日 07時46分13秒 | 管理人のこと、雑感

驚く前に思わず笑ってしまいました。4月半ばをすぎて雪が降るとは…。東京都心では、昭和44年以来、41年ぶりだそうです(八王子ではどうなんでしょうか)。八王子の今日未明の気温は0.6℃、6時で1.6℃、7時で2.2℃です。ここ数日の寒さの集大成(?)ですね。

 

 005_2

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2週間前はこんなだったのに、桜も散った今となって、この寒さってどうなのでしょう。

 

003  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、当然今日は練習は中止でしょうね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする