津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■肺活量

2016-08-06 17:37:05 | 徒然

 奥方と話をしていたら、「聞こえない」とのたまう。TVを観ていてもすぐボリュームをあげるし、「お前耳が悪いんじゃない」と一言
すると私の声がかすれていて聞こえないのだという。
電話をかけてくる知人友人も同様のことをいって、「疲れが出たんじゃないですか、大丈夫ですか」と心配していただいている。
地震後の疲れもあるのだろうが、ここ数年急激に肺活量が落ちた。歌もうたえないし、口笛も吹けなくなった。
これが齢を重ねているということだなとつくずく実感している。

ここ10日ほどの暑さは本当に体にこたえる。外出して道端でひっくり返るのもいやだから、ひたすら冷房をきかせて部屋にこもっている。
ただただ読書の毎日なのだが、こんなせいで運動不足がたたり1キロほど体重が増えてしまった。
あと一月半ほど我慢しなければならない。皆様もお大事にお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする