日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2008年1月17日 恵比寿「光麺」

2008-01-23 22:51:43 | 食べ物・飲み物
東京都写真美術館に出かける時は、同時に恵比寿界隈でラーメンを探訪するのが習い性になっている。という事で今日は恵比寿でラーメン屋、考えてみれば今年初ラーメンかも~♪ちなみに「光麺」と書いて「こうめん」と呼ぶらしい。

さて何にしよう?迷ったんだけど醤油にする。運ばれて来たラーメンのスープをひと口啜ると…すんごくクリヤな醤油味なんだけど脂っこくなく、でも風味がバッチリ、これはなかなか。HPとか見ると中太麺とか書かれてるけど、個人的判断では中細麺だな。

クリヤスープにしては味わい深く、クリヤらしく後味さっぱり。すっきりとした一杯でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年1月16日 コブクロ

2008-01-23 07:02:26 | ノンジャンル
 …と言ってもミュージシャンの話ではなく(スマソ)、あちらこちらで呉れるポリ袋の話なんですが。

 部屋の片付けおよびチームマイナス6%の観点から最近は極力袋を貰うのを辞退してまして、とは言えゴミを捨てるのには使うワケです。そうすると当然、これまでとっておいたヤツを使ってくことになるわけで…

 三歩前進、一歩後退。うっかりカバンに忘れてまた貰い一歩後退。ゴミが多くて三歩前進。こんな繰り返しをしてたら、家の引き出しのポリ袋の残りが片手で収まる(って差別表現なの?)枚数になってました。いぇい。継続は力なり。思えばここまで来たモンダミン。

 さすがに使用ゼロ、在庫ゼロまで徹底できる根性は持ち合わせていないので、これからも利用を控え、そもそもゴミを出さないような買い物を心がけたいと思います。ちなみに外食して弁当も持ち込まないと、家のゴミを出すのって1週間に1袋分もなかったりします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする