6,7月に受験が集中していた4つの資格試験はことごとく中止となり、チャンスは秋以降の回となった。試験勉強をする時間の余裕ができたことより、今年度はいろいろ(会社にPRできる)資格を取るぞーと思っていたモチベーションのロスの方が大きい。
資格を取ったところで今は報奨金が出るわけじゃ無し(昔は出た…何だかんだで合計20万円以上もらった)、もちろん給料が上がるわけでもない。そして退職後の再就職に有利かもしれない、立派な資格でもない(一夜漬けで取れるような資格なのだから)。受験料とテキストで一資格一万円はかかる。それに少しばかりの勉強時間。モチベーションがなくなってしまうと無駄としか思えない。その時間をUBER EATSの配達バイトにでも使ったらとさえ、今なら思えてしまう。
この秋、私はお勉強するのでしょうか。
資格を取ったところで今は報奨金が出るわけじゃ無し(昔は出た…何だかんだで合計20万円以上もらった)、もちろん給料が上がるわけでもない。そして退職後の再就職に有利かもしれない、立派な資格でもない(一夜漬けで取れるような資格なのだから)。受験料とテキストで一資格一万円はかかる。それに少しばかりの勉強時間。モチベーションがなくなってしまうと無駄としか思えない。その時間をUBER EATSの配達バイトにでも使ったらとさえ、今なら思えてしまう。
この秋、私はお勉強するのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます