The Limiñanas - Où va la chance (Françoise Hardy cover) (Visualizer)
フランスの夫婦のユニット「リミニャナス」のフランソワーズ・アルディの
カヴァー「運はどこへ向かう?」を和訳してみる。
「Où va la chance」 Françoise Hardy 日本語訳
私は刑務所を目にしている
私は夜を目にしている
私は自分の人生を後悔している受刑者を目にしている
時々私はあなたの腕の中で眠る自分を想像する
運はどこへ向かっているの?
あなたの方? 私の方?
私は決して癒えることのない傷を目にしている
私は雨が降る中で眠る放浪者を目にする
時々私はあなたの腕の中で眠る自分を想像する
運はどこへ向かっているの?
あなたの方? 私の方?
私はもはやありのままの自分から目を避けようと飲んでいる
魂を失くした男を目にしている
時々私はあなたの腕の中で眠る自分を想像する
運はどこへ向かっているの?
あなたの方? 私の方?
私はある日戦禍で理由なく家が倒壊している市民たちを目にする
だから時々私はあなたの腕の中で眠る自分を想像する
運はどこへ向かっているの?
あなたの方? 私の方?
The Limiñanas - Où va la chance (Françoise Hardy Cover) (Official Video)
フランソワーズ・アルディの「運はどこへ向かう?」のオリジナルは
ジョーン・バエズが1965年にシングルでリリースしてヒットして
知られることになる「運がなければ」であるが、曲の作者はフィル・オクス
というフォークシンガーで1964年にリリースしている。以下、和訳。
「There But For Fortune」Joan Baez 日本語訳
私に刑務所を見せて欲しい
私に拘置所を見せて欲しい
私に生気を失った人生を送っている受刑者を見せて欲しい
その代わりに私はあなたにたくさんの事情を抱えた若者を紹介するから
運が無いままそこへ向かうのはあなたなの、それとも私なの?
私に狭い裏通りを見せて欲しい
私に列車を見せて欲しい
私に雨の中で眠っている浮浪者を見せて欲しい
その代わりに私はあなたにたくさんの事情を抱えた若者を紹介するから
運が無いままそこへ向かうのはあなたなの、それとも私なの?
私にウィスキーを見せて欲しい
私に床の染みを見せて欲しい
私にあのドアで躓いている大酒飲みを見せて欲しい
その代わりに私はあなたにたくさんの事情を抱えた若者を紹介するから
運が無いままそこへ向かうのはあなたなの、それとも私なの?
私に次々と爆弾を落とさざるを得なかった国を見せて欲しい
私にかつてそびえ立っていたビル群の廃墟を見せて欲しい
その代わりに私はあなたにたくさんの事情を抱えた若者を紹介するから
運が無いままそこへ向かうのはあなたと私なの
あなたと私なのよ
Joan Baez • “There But For Fortune” • 1966 [Reelin' In The Years Archive]
ジョーン・バエズはオリジナルのフィル・オクスの歌詞を微妙に変えているのだが、
一番の変化はラストで、オクスはそれまでのバース同様に「あなたか、私か」と選択を
迫っているのだが、バエズは「二人とも」としている点である。アルディが歌う歌詞は
オクトに忠実で、オクトが「より運が無い」方についてを歌っているのに対して、
アルディは「どちらに運が向かってくるのか」と対照させているのである。
Phil Ochs - There But For Fortune