青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。写真はおおめ、文章はこいめ、コメントはすくなめ。

♪飛ばせ場外 男ラルフの一撃 レフトへライトへセンターへ~

2005年06月12日 22時37分04秒 | 日常
昨日はハマスタ&中華街でBOSK杯ドラフト。参加者乙。

まず試合はともかく、触れておかなければならないのが試合前に特別イベントとして行われた「オバQ田代vsラルフ・ブライアント ホームラン競争」。いや~萌えました。90年代パを飾る伝説の外人も現在44歳。レフトスタンドからは当時の応援歌も流される中、5スイングで3発スタンドに放り込んだ(笑)。一番飛んだのなんかハマスタのバックスクリーン右までかっ飛ばしてるし(笑)。

カキン!と振った打球が途中からガーンと加速してガツーン!と着弾する弾道!
そしてこのフォロースルーどうよ!
うはwwwwwwwテラナツカシスwwwww変わってないwwwww
涙モノでしたよ。いや~いいもん見た。

対するラーメン屋オバQはまあ、50歳でちょっとお年が、という事でイイトコなしでしたが、ゲームでは教え子の多村がセンターとレフトへ大きなアーチ。トップの位置から一直線にバットをぶつける感じがそう大振りをしているように見えないのだが…とにかく飛ぶね。雨雲を切り裂く豪快弾がハマの汽笛を鳴らしておりました。
檻vsベイらしく、パーラの故障から始まって「多少のディフェンスのミスは打って取り返す」と言う分かりやすい打撃戦でした。面白かったよ。勝負を分けたのは再三の阿部真宏(檻)の好プレーかな…。

場所を移して中華街でドラフト。細かい話は佐藤さんのページに譲るが、回る卓を確保してドラフトに熱中する我々を「何やってんだこいつら?」と白い目で見つめる店員(笑)。ご迷惑をおかけしました…メシのほうは3,000円のお手軽コースだったから定番っちゃ定番のものしか出てこなかったけど、そこそこ量もあってお腹一杯で悪くなかったっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする