誰も触れないのであえて書くが、自分の目標である「毎週1回は雑誌を読む」って企画は生活環境の激変に伴ってなかった事になってしまっているのだが…(笑)。
今もそうだけど、Web環境が整わない時期が多過ぎたのも一因かと言い訳をしておく。
ちなみに、使えないPC屋から引き上げてメーカー送りにしたPCは、あっさりと「修理に取り掛かります」と言うご報告が来た。部品代と技術料で3万5千円くらいだって。へんしうちょから「5万は見とけ」と言うフカシ(笑)を入れられたのだが、ほっと一安心。
グッピー氏は「月に1度は遠征」と言う目標を掲げて日々暮らしているそうだ。
そう言えば、自分もそのくらいのペースではどこかへ出かけているなあ。一回給料が入ったら泊まりでどっかへ行くと言う感じ。1月鳴子、2月は北海道、3月は引越しやら何やらでどこも行かなかったが、4月鳴子、5月黒部&能登。
思ったよりはPCの修理代もかからなそうなので、今週末は出かけてみようと思い予算1万5千円で考えてみた。予算はへんしうちょのフカシと、実際の値段の差額分です(笑)。
昼休みに会社からTEL。
前々から行ってみたかったので、ここ行って来ます。
今もそうだけど、Web環境が整わない時期が多過ぎたのも一因かと言い訳をしておく。
ちなみに、使えないPC屋から引き上げてメーカー送りにしたPCは、あっさりと「修理に取り掛かります」と言うご報告が来た。部品代と技術料で3万5千円くらいだって。へんしうちょから「5万は見とけ」と言うフカシ(笑)を入れられたのだが、ほっと一安心。
グッピー氏は「月に1度は遠征」と言う目標を掲げて日々暮らしているそうだ。
そう言えば、自分もそのくらいのペースではどこかへ出かけているなあ。一回給料が入ったら泊まりでどっかへ行くと言う感じ。1月鳴子、2月は北海道、3月は引越しやら何やらでどこも行かなかったが、4月鳴子、5月黒部&能登。
思ったよりはPCの修理代もかからなそうなので、今週末は出かけてみようと思い予算1万5千円で考えてみた。予算はへんしうちょのフカシと、実際の値段の差額分です(笑)。
昼休みに会社からTEL。
前々から行ってみたかったので、ここ行って来ます。