tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

「かえる庵」で年越しそば

2008年12月31日 | グルメガイド
昨日(12/30)でウチの会社は仕事納め。例年この日は有志を募り、退社後、そば屋にくり出すことになっている。文字通りの「三十日(みそか)そば」だ。今年も、そば通の上司・Mさんを筆頭に、総勢12人でそば屋さんに押しかけた。 

今回は「かえる庵」(奈良市三条通・旭水公園前の路地を南に数歩)にお邪魔することにした。何しろここのそばは、戸隠高原の銘品「霧下(きりした)そば」なのだ。お昼過ぎに予約を入れると、ご主人から「今からそばを打っておきます」との有り難いご返事。「挽(ひ)きたて、打ちたて、湯がきたて」の「三たて」そばが味わえるのだ。
※かえる庵(当ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/816f55082182da1f74b9418ae0607333



まずはご覧の付き出しをサカナに日本酒をいただいた。ご主人に薦めていただいたお酒は、今西清兵衛商店の「鬼斬(おにきり)」だった。以前、同商店の「旬どき・うまいもの自慢会」でいただいたお酒で、ずっしりと重い「メガ辛口」の酒だ。
※旬どき・うまいもの自慢会 奈良~08年夏の集い~(当ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/fdf18d777ef7ef8f25b319ac3bb0d4b3

あとで知ったのだが、今月2日、今西清兵衛商店とのコラボで「お蕎麦と日本酒を楽しむ会」がここで開かれ、酒米・露葉風(つゆはかぜ)で作った「KIOKE-SAKE」や山田錦100%の「超辛口」など5種類が試飲できたのだそうだ。
※今西清兵衛商店・櫻井さんの「蔵寝坊チョコットBlog」
http://a3haru.exblog.jp/9815952



さて、肝心のそばであるが、知らない間に「(温)もりそば」というメニューができていた。つけめんの「あつもり」と同じで、湯がいた麺を一旦冷水で締めたあと、再び熱湯をくぐらせて温めてある。「これは冬にピッタリだ」と思い、今回はこれを注文した。見た目は冷たいもりそばと、全く見分けがつかない。冒頭の写真は大盛り、すぐ上と下の写真は中盛り(石に盛って出てくる)である。



以前あった温かい「かけそば」も捨てがたいが、ここのおそばは、更科そばを思わす繊細な味なので、こういう食べ方は理にかなっている。「風の森」(御所市・油長酒造)の燗酒なども追加しながら、ハッピーな気持ちで最後の出勤日を締め括った。結局気がつくと、すべてMさんのご馳走になっていた。

Mさん、ご馳走さまでした。「かえる庵」の霧下そばのように、来年も細くて長くて味わいのある暮らしができますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする