【ナメコ発見】
今日は午後から冷たい雨が降り、夕方初雪となった。例年より2週間も早い初雪だそうだ。
薄日も射していた午前中、庭の鉢物の植木をすべて家の中に取り込んだ。
あっという間に玄関前の風防室は植物園になった。これから長い冬に入るのか。
ついでに、すっかり大きくなったクマシデとトウカエデを電動のこぎりで切り詰めた。大仕事だった。従兄弟からもらって植え込みに転ばしておいた菌を埋め込んだほだ木に、ナメコがちょうどいいように出ていた。もう6,7年前のほだ木だ。落ち葉をよけて写真を撮った。
とうとう11月、今日はジイとバアの結婚記念日、満38年になる。子供たちから、ささやかなお祝いを受けた。8日は妻の誕生日、24日は末娘の誕生日と、孫たちはなぜかスペシャルデーを嬉しがっている。また、思えば、11/8は、私の新しい誕生日でもある。生かされて満6歳になる。
いつも文化の日の頃のイメージは、穏やかな小春日に紅葉葉がはらはら散っている風情だが、この寒さの記憶はあまりない。そろそろ雪囲いを始めようと思っている。

今日は午後から冷たい雨が降り、夕方初雪となった。例年より2週間も早い初雪だそうだ。
薄日も射していた午前中、庭の鉢物の植木をすべて家の中に取り込んだ。
あっという間に玄関前の風防室は植物園になった。これから長い冬に入るのか。
ついでに、すっかり大きくなったクマシデとトウカエデを電動のこぎりで切り詰めた。大仕事だった。従兄弟からもらって植え込みに転ばしておいた菌を埋め込んだほだ木に、ナメコがちょうどいいように出ていた。もう6,7年前のほだ木だ。落ち葉をよけて写真を撮った。
とうとう11月、今日はジイとバアの結婚記念日、満38年になる。子供たちから、ささやかなお祝いを受けた。8日は妻の誕生日、24日は末娘の誕生日と、孫たちはなぜかスペシャルデーを嬉しがっている。また、思えば、11/8は、私の新しい誕生日でもある。生かされて満6歳になる。
いつも文化の日の頃のイメージは、穏やかな小春日に紅葉葉がはらはら散っている風情だが、この寒さの記憶はあまりない。そろそろ雪囲いを始めようと思っている。
