近間の森に行った。数年前、ムカシヤンマを見つけた場所、また会えるかもしれないと・・・。
林の入り口でサラサヤンマに出会う。もう発生したのか。
クマ避けの鈴を鳴らしながら山を登る。
ヤゴ時代陸生と言われるムカシヤンマが出そうな山道を進むと、案の定、あの慣れっこい姿にであった。
近づいてもおっとりしている。飛び立って旋回しズボンに止まった。真上からじっくり写真を撮らせて貰った。
もう、オニアザミが咲いていた。
ヒメアカタテハを初見、もうウスバシロチョウは終わりだ。珍しくマーガレットに止まった黒化したウスバシロを撮った。
滞在1時間、目的を達成し帰宅した。
ヒメアカタテハ初見
キブシ
飯豊遠望