12000mペース走
@参加者
おのっち、かい、ながかず、ひろひろ、さわ、たか、
のっじ、金ちゃん、たけ、白波、なかじー、こがた、
とう、岳珀、しゃか、ささ2(初)、あそ(初)、
ひろJr、ふくJr、たくみ、学中トリオ、はな、
のぞみん(JOG)、ふくママ(タイム)、たく弟
@ペース
8000mまで90秒/400mの予定でしたが、
6000mからペースアップ。
おのっち 6000mからペースアップして先頭でゴール。
かい 最後はスタミナ切れで、2着を死守。
岳珀 最後粘って、かいに追いつきゴール。
あそ 初参加でしたが、いきなり4番手で全クリア。
ながかず 90秒ペースの45分00秒でゴール。
さわ 4分ペースを守り全クリア。
☆ここまでが、12000m完走☆
とう 週末のマラソンに備えて、深追いせず10000mまで
たか 4分ペースで1000mが目標でしたが、少しオーバー。
たけ 6年振りに参加、8000mまで先頭に付いて終了。
しゃか 途中のペースアップに付いて行けず6000mくらい?
のっじ 4000mくらいから遅れ出し、5600mで終了。
たくみ 設定どおりに、先頭について5000mまで。
なかじー ペース走を利用して、インターバル?
☆ペース走組はここまで☆
中学生 トラックと駅伝が控えており、ひろひろが引っ張って
400mを80秒で、8~10本。
ふくJrは5秒遅れでスタート(実際は4秒くらい)
@大会結果
【9月26日 筑紫地区中学駅伝】
女子優勝 平野中
「はなちゃん区間賞でトップへ、そのまま逃げ切り平野が優勝。」
男子優勝 学業院中
「1区で遅れるが、2~5区の2年生で区間賞の学中が圧勝。」
3位 春日野中
「1年生の二人が牽引して3位でゴール。」
*小郡記録会は、記録がアップされていないので次回。