つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

石谷山~蛤岳~脊振山

2021-09-27 21:35:26 | 山登り・トレイルラン

脊振山系の主要な山で、

登ってなかった主峰「脊振山」へ

行ってきました。

 

鳥栖の「御手水の滝」駐車場から出発です。

 

まずは「石谷山」

今回は長丁場なので、いつもより体力温存で登ってきました。

 

三領堺峠を左へ。

真っすぐ行けば九千部山です。

 

七曲峠

ここから坂本峠は、距離は長くなるけどアップダウンを

避けて車道を進みました。

*この車道は道路が崩れている所が4箇所ほどあり、

車両は通行止めで、車道も1mくらいのところも有ります。

 

坂本峠

通常の登山者は、ここに車を停めて登ります。

それでも看板には、脊振山まで8.2kmで4時間となってます。

 

蛤水道

 

蛤岳の頂上にある「蛤岩」

 

蛤岩の上で休憩。

ここまでは、同じルートで登ってきたことがあります。

まだ4.1km残ってます。

 

途中の木道は、抜けてるところも有り。

腐っていたら怖いので、速歩きで進みました。

*木道手前で崖崩れ箇所があります。

ロープでよじ登る所があるので注意です。

 

脊振山 1055m

車で来ている人も結構います。

 

板屋方面

 

 

 

久しぶりのロングトレイルで、

マラソンの足作りになりました。

 

御手水の滝~石谷山 47分

石谷山~七曲峠 30分

七曲峠~坂本峠 14分

坂本峠~蛤岳 48分

蛤岳~脊振山 72分

休憩 17分

脊振山~蛤岳 54分

蛤岳~坂本峠 40分

坂本峠か~七曲峠 12分

七曲峠~石谷山 39分

石谷山~御手水の滝 46分

トータル 6時間59分