『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

大敗しちゃった・・・

2011年06月05日 | Weblog
今日はサッカーの試合でした。
劇団の反省会と時間がダブってしまって、
そっちにも出たかったんだけれど、
やっぱりサッカーがしたかった。

2週間前の試合で、右足のふくらはぎを肉離れして
痛みがやっとなくなったけれど、やっぱりちょっと不安で
ゴールキーパーくらいしか出来なかったけれど・・・

試合は前半こそ、2-1のビハインドで終わったけれど
失点もミスがらみで、ボールは支配して点が入るのも
時間の問題だって感じて、後半を迎えた。
ここで、エースのMが交代を申し出た。
本当は、居て欲しかったんだけど、せっかく来てくれた
若手も普段GKでストレス溜まっているだろうから
思い切って交代させた。

ところが、この交代以降、サッカーにならなくなった。
両サイドのMFがなぜかゴール前に行きたがる。
それだから、真ん中でゲームメイクする郁也が
横でボールを受ける相手が居なくて、孤立しちゃった。
前半はMがその役をきちんとやってくれたから
サッカーらしくなっていたんだけど・・・・

両サイドの中盤が居ないから、相手がボールを奪うと
いきなりディフェンスが対応せざるを得ない。
ラインを下げる時間を作る間もなく、若い相手のスピードに
我々シニアチームは追いついてゆけない。
そんな訳で後半は、殆どGKの僕と1対1に近い状態になって
4点も取られちゃった・・・・
久しぶりに試合中にイライラして、郁也になだめられた。
試合は終わってみれば1-6で完敗。
まぁ、実力どおりなんでしょうね・・・。

シニアチームとはいえ、やっぱり負けていい試合なんて無いんだね。
だからこそ、楽しい。

で、今日の収穫は誰がどのポジションに向いているか?
何が出来て、何が出来ないか・・・良くわかった。
誰がどこに必要で、誰がその代わりが出来るかとか・・・
今日居なかったメンバーの重要性も、凄く感じた。
そういう意味では、今後のチーム作りにはいい材料が仕入れられた。

次から自分の得意なディフェンスに入ろうかな?
スピードは無くなったけれど、相手との駆け引きだけは自信があるからね。
しかし、今年のリーグ戦は殆どの試合で星のつぶし合い。
面白いリーグ戦になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする