『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

どうせ悪者なら、本当の悪役に・・・

2011年06月13日 | Weblog

豪州に住む姉貴からメールが着た。
何でも、姪がまた日本に来るので、空き家になっている実家を
滞在用に使いたいとの事だ。
実は今、実家の建て替えの話が進んでいる。
元々、僕が買おうとした隣の土地も、お袋が亡くなって
無理してまで買う必要が無くなったので、
お金を払う直前で契約を破棄して、その後ある方が購入した。

実は昔の土地なので、袋小路になってる実家の奥に
もう一軒家があって、昔は塀や垣根などが無くて
適当に通路として他人の土地を行き来していた。
ところがある一軒が売りに出されて、其の買主が
塀を建ててしまったことから、暗黙の了解が崩れ
いっせいに周りの家が境界線上に塀を建て始めてしまった。

それで出口が全く無い土地になってしまった奥の家に
我家と隣家が通路を作ってあげていたのです。
僕が隣地を購入する際にも、其のことがネックになって
地続きの土地を全部使うには、無理があることがわかった。
新しい購入者は現れたら、我家の土地と隣地の下を通っている
埋設管の整備も含めて、私道の整備とこの際だから
我家の土地を一部売却して、隣の家も建て替えができる
接道に間口2mを確保出来るように提案していた。

隣地は借家を建てるらしいので、そんなにのんびりと
待っていられないと思っていた。
早ければ来月には工事が始まるのかなって・・・・・
素人の僕は単純にそう考えて、実家の整理も急がなくちゃと
色々と悩んでいたのです。

そこに7月の一ヶ月、日本に行くから使いたい。
夜遅く着くので、実家の鍵は何処かに隠しておいてくれ
なんて、こちらの計画など全く考えず、好き勝手な事言ってる。

僕だって、意地悪で言ってるわけじゃない。
ただ、一週間に一度空気の入れ替えに行って
昔の家だから、隙間から入ってくる砂埃で廊下は真っ白になってるし
空気の入れ代わりが無いから、なんとなくカビ臭かったり
震災でめちゃくちゃになってる部屋の片付けも
食器棚の中も、全く片付いていない家に泊まらせるのも
ちょっと嫌だな・・・・って思ったり。

姉貴の事は大好きだけれど、20年外国暮らしが続いて
気がついたら、自分の都合でしかものを考えない外人になってしまった。
特に豪州人は、自分の考えが正しいって言う傾向が強いから
僕は、たまにそういう部分に不快感を覚えることが多かった。

相変わらず、外人になったままの姉貴。
『計画が未定で、其の上水道やガスを止めることになるかもしれないので
出来れば、他に泊まるところを確保すことを考えて・・・』
と伝えるメールを送ったら
『なんとも、気遣いや心使いの無い冷たいメール』
という返事が返ってきた。

いつも僕は悪者になるんだよなぁ・・・・
僕は兄弟が好きだけど、兄貴や姉貴は好き勝手にやって結局僕が割りを食う。
どうせ悪者なら、本当の悪役になってしまいたい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする