『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

当り前だろう・・・

2012年02月06日 | Weblog

権田のインタビューに「さらし者かよ」の声
http://news.livedoor.com/article/detail/6254094/

この質問に対して賛否両論らしい。
「欧州リーグであれやったら解雇レベル」は、本当のこと。
過去に川口がそれで、二度と使われなくなって帰国した事もある。

「戦犯は権田」なんていうのは、きちんとしたチームで
サッカーをやった事のない連中が言うどうでもいい意見。
点を取られたのは確かに権田のミスに見えたけど、
あそこでシュートを打たせた、フィールドの選手にも責任がある。

「解説がラモスなら放送事故になってるよ」なんて、これこそどうでもいい。
誰かの顔色伺って生きてるような奴が言う意見だね。

「さらし者かよ」
はキャプテンなんだから仕方がない。
「キーパーやったことないやつが権田の悪口言う資格はない」
「権田よりうまいGKいないんだから仕方ない」
この二つは論するに値しない。

そもそも、日本代表は日の丸背負った、れっきとしたプロの集団。
勝てばサッカー協会から報奨金を貰えるんだから、批判されて当然。
選手を擁護する連中は、サッカー協会から出る金の出所を知っているんだろうか?

20年くらい前は日本サッカー協会のリーグ戦登録費は1チーム1万円強。
それがJリーグが出来たころから、一気に5万円くらいになった。
その上、選手一人につき数千円の登録費。
これだけで、年間運営費は10万円近くになる。
審判も毎年更新費用が7000円。これだって前は一回取得したら
更新料なんて取られなかったのに・・・・
そのほとんどが、都リーグから日本協会への上納金。

日本代表の報奨金や、遠征費用なんてここから出てるんだよ。
子供のチームからだって同じような金を徴収してるに違いない。
スポンサーが付かない分、サッカーを楽しむ我々から巻き上げて
それで食ってる胡散臭い連中が、偉そうな顔をしている。

だから、オリンピックに出られなかったら報奨金なんか出す必要なし。
負けたら、ミスした人間がさらし者になるのは世界標準。
日本のサッカーは、まだまだ観る側のレベルも低い。
代表って言うのはそれくらい重いものを背負ってるんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする