SNSで色々な人との繋がりが広がって、今年は帽子教室に参加したり、
東北でイベントを開くことが出来たり、楽しい時間が増えた。
その反面、SNSで常に僕の動向をチェックしている人も出て来た。
これは正直言って『ストーカー』に付きまとわれているようで、
そう云う気持ちの悪さだけじゃなく、その人には何か悪い『気』が漂っている。
この半年で、異常なほどその『邪気』が強くなって、その人の事を話したり、
思い出すだけで、自分の周りに悪いものが飛んでくるような気がする。
そういう事もあって、この人とはSNSの関係を切ってブロックした。
と言う事は、SNSの中で僕からも、その人からも存在が全く見えなくなる。
それでも、いまだにその人が周りの人にガタガタと言って、付きまとったり・・・・・
そう云う目に遭っている人たちは迷惑してるらしい。
SNSで繋がるって言うのは、そう云う『リスク』も抱えていると言う事を
痛感した一年でしたね。
何でも、その人は僕に特別な感情が有るらしいと聞く。
いい歳した婆さんが、僕が他の人と仲良くするのが面白くないらしく、
僕が『いいね』をしなかったと言って、腹を立てて周りの人に何やら言うらしい。
まるで中学生でもやらないようなことをする。
その人はSNSの『友達』しか居なくて、本当の『友達』は居ないのでしょう。
この話を娘や嫁さんに話をした。
僕:『パパはモテちゃって、困ってるんだよ(笑)』
娘:『その婆さん、幾つだよ?気持ち悪いなぁ・・・』
嫁さん:『気持ち悪いから、そう云う人に住所とか個人情報を教えないで!』
娘:『ブログやフェイスブックに家族の写真載せないでよ・・・・』
僕:『モテるって罪だなぁ・・・・わはは』
家族一同:『馬鹿か?』
たしかに笑えない話です。
とにかく気持ちが悪い人なので、縁を切ってすっきりした所です。