オーストラリアで続く大規模な森林火災は深刻ですね。
なんせ北海道より広い面積が消失したというから驚きです。
コアラなどの野生動物も3億匹が死んだとも言われている。
南半球のオーストラリアは観測史上最も暑い夏になり、アデレードで最高気温46.6度を記録、
都市部でも極端な暑さに見舞われた。
降水量はオーストラリア全体で平年を34パーセント下回り、1902年以来最も少なくなったそうだ。
この極端な雨不足により、ニューサウスウェールズ州、クイーンズランド州、南オーストラリア州等で
深刻な森林火災が発生し、大規模な火災による煙は日本の気象衛星ひまわりでも捉えられた。
僕の姉が住むシドニー郊外でも火災の異臭が漂い、空が赤く見えるそうです。
この火災や干ばつはインド洋ダイポールモード現象といって、海水温が高いのが一因らしい
この異常とも言えるオーストラリアの雨不足はインド洋の海面水温に原因があり、
エルニーニョ現象が終息した昨年の春以降も、インド洋西部の海面水温は基準値より高い状態が続いていて、
それにより発生した上昇気流が乾いた空気となって、インドネシアからオーストラリアに吹き降り、
雨が降りにくい状況を作り出しているのです。
火災の原因は上昇気流によって発生した雷によって引き起こされたと考えられ、
火災が起きてさらに上昇気流に勢いが増し、雷が発生しやすくなると言うスパイラルを引き起こしているとも言う。
近年の日本での大雨、フランスの40℃を超える熱波、北極や南極の氷が溶けているのも
地球温暖化の影響だと言われているが、地球規模で異常な状態になっているのも、
人間が生きている限り避けられない事なのかもしれない。
まぁ、長い地球の歴史を考えたら『人類滅亡』なんて言うのは大した事じゃない。
それが数100年先かも知れないが、いずれはその時が来るように思う。
なんせ北海道より広い面積が消失したというから驚きです。
コアラなどの野生動物も3億匹が死んだとも言われている。
南半球のオーストラリアは観測史上最も暑い夏になり、アデレードで最高気温46.6度を記録、
都市部でも極端な暑さに見舞われた。
降水量はオーストラリア全体で平年を34パーセント下回り、1902年以来最も少なくなったそうだ。
この極端な雨不足により、ニューサウスウェールズ州、クイーンズランド州、南オーストラリア州等で
深刻な森林火災が発生し、大規模な火災による煙は日本の気象衛星ひまわりでも捉えられた。
僕の姉が住むシドニー郊外でも火災の異臭が漂い、空が赤く見えるそうです。
この火災や干ばつはインド洋ダイポールモード現象といって、海水温が高いのが一因らしい
この異常とも言えるオーストラリアの雨不足はインド洋の海面水温に原因があり、
エルニーニョ現象が終息した昨年の春以降も、インド洋西部の海面水温は基準値より高い状態が続いていて、
それにより発生した上昇気流が乾いた空気となって、インドネシアからオーストラリアに吹き降り、
雨が降りにくい状況を作り出しているのです。
火災の原因は上昇気流によって発生した雷によって引き起こされたと考えられ、
火災が起きてさらに上昇気流に勢いが増し、雷が発生しやすくなると言うスパイラルを引き起こしているとも言う。
近年の日本での大雨、フランスの40℃を超える熱波、北極や南極の氷が溶けているのも
地球温暖化の影響だと言われているが、地球規模で異常な状態になっているのも、
人間が生きている限り避けられない事なのかもしれない。
まぁ、長い地球の歴史を考えたら『人類滅亡』なんて言うのは大した事じゃない。
それが数100年先かも知れないが、いずれはその時が来るように思う。