「次世代路面電車」はライトレール(LRT)とも呼ばれています。そんな「次世代路面電車」は都市部の輸送機関として、もともとは1970年代に北米で誕生したものです。
「次世代路面電車」は路面電車より走行速度も速く都市型小型鉄道という乗り物です。写真をお送り致します。

写真はサクラメント市内を走るライトレール。米国ではライトレール網を持つ大都市が多いようです。
ドイツでも、1960年代にはライトレールと同様の性格を持つ「シュタットバーン」(都市間鉄道)が登場しています。もともとドイツは路面電車網が発達していたのです。
写真の出典は、https://www.gaisha-oh.com/soken/light-rail-traffic/ です。