ブログには日常茶飯事を日記のように書いても楽しめます。また折々の個人的な感情の動きを書いても楽しいものです。子育て日記も孫の成長を読むようで楽しいものです。何を書くかはまったく個人の自由です。
そこで今日は私の書き方をご紹介したいと思います。少しはご参考になれば嬉しく思います。
このブログには写真や文章が掲載してあります。このブログの新鮮さや魅力を永久に保ちたいと思いながら作っています。自分のブログが数年先にもう一度見直して新鮮さが失なわないように書いているつもりです。魅力や内容の価値が減らないような作り方に努力しています。その為に、以下のようなことを心に決めています。まあ、必ず守るという硬い考えではありませんが。
(1)時事問題はなるべく取り上げない。
新聞やテレビで騒がれている政治的ニュースや社会的事件に関連した写真や記事をブログに出すと、その騒ぎが収まるとともにブログの面白さや内容の価値が無くなります。なるべく時流に乗らないようにしてます。
(2)流行の趣味、多くの人々が趣味にしていることをなるべく話題の中心にしない。
例えば、写真は多くの人々が趣味にしています。そこで、上手な写真の撮り方や高級な写真機の情報を中心にした記事を書きたくなります。多くの人の注目を集めますが、新しいカメラが販売されると寿命がなくなります。上手な写真の撮り方はプロの先生から習うのが良く、ブログで伝授するには難しすぎます。それに一番の理由は自分が不器用で写真がとても下手だからです。
(3)自分の家族の個人的なことはなるべく書かにようにしています。
家族の日常茶飯事を、下手な文章や写真で紹介したものは、他人様にはあまり面白くないと思います。しかし、家族の個人的なことでも書き方によっては普遍的な価値も大きく、寿命も永遠に続きます。江戸時代の家族も現在の家族にも共通な喜怒哀楽を鮮明に描き出し、家族の絆を賛美する。そんな記事が書ければ良いのです。難しいことですが、筆者は時々チャレンジしています。
(4)一つの地味なテーマだけをなるべく根気良く追い続ける。
このようなブログは何時までも新鮮さを失いません。寿命も長くなります。でもそのような根気をお持ちの方は少ないのです。このブログではヨットのことと山林の中の小屋のことを根気よく書いているつもりですが難しいものです。話題がなくなり毎回同じような写真や文章になってしまいます。
(5)他の人々のブログを読み、何時までも新鮮さを失わず魅力的な写真や文章を見つける。転載許可の連絡を送り、許可を貰ったら自分のブログへ掲載する。こうすることにより自分のブログの内容がより豊かになり、何時までも新鮮さを失わない。
さて、上記の(1)から(5)だけで良いわけではありません。一番重要なことはブログで取り上げるテーマの選択です。地味なテーマなら何でも良いのではないのです。一瞬、非常に面白く感じさせ、読後に深く考えさせ、読者の生き方へ何か善い影響を与えるようなテーマが選べれば大成功です。無価値なテーマを根気良く続けても、無味乾燥で、あまり価値がありません。
それでは自分のこのブログの寿命は長いのでしょうか? あるテーマを根気良く取り上げた部分と、流行に乗った軽薄な部分とが混じり合った内容になっています。信念と根気が無いのでこうなるのだと思います。一般論を堂々と言うのは易しいのですが、実行が難しいのです。その見本のようになっていて恥ずかしいです。反省しています。
さて試しに趣味人倶楽部の「フォト子さん」の昨年の日記を色々読んでみました。そうしたら霞が浦の帆引き漁の写真が根気良く掲載されています。そして終いにはご自分の傑作写真を郵便局へ頼んで80円切手にして貰っているのです。帆引き漁は江戸時代から続く伝統的な漁です。フォト子さんがこの古いテーマを何回も取り上げているので逆に「日記の新鮮さ」が何時までも失わないと感じました。感心しました。
もう一つはDanielさんの日記です。昨年、ガンがあちこちに転移しているのが見つかりました。何度も手術を受け、治療を受けてきた内容の日記です。これは闘病をテーマにした日記ですがガンになっている人々に大変参考になります。私もガンになりましたので非常に参考になりました。それだけではありませんDanielさんの余裕綽々たる日常生活の様子に励まされます。人間の精神の強さと家族愛の美しさに感動」します。
最後に、何時までも美しくあれと願いつつアメリカのアーミッシュ村の馬車の写真と、私の近所のケヤキの木々の写真をお送りします。
今日も皆様のご健康と平和をお祈り致します。 藤山杜人