春夏秋冬ライフ

四季の変化に向き合い、目の前に起きる様々な出来事を目の丈で追ってみた。

冬真っ最中のニセコ

2012-02-17 23:05:00 | 北海道旅行

列島全体が寒さで冷えきっている。
ご多分に漏れず、北海道の各地も記録的な大雪に見舞われている。

昨年の盛夏にそのnisekoに行ったことが思い出される。
冬なら賑わいを見せるゴンドラも、真夏のこの時期に訪れる人も少なく、空気を運ぶゴンドラがゴトゴトを音を立てながら動いていた。
黄色と青の派手なゲートがゴンドラの乗り入れ口のniseko Mt. resort Grand HIRAFUとの英語表記ばかりの目立ったスキー場であった。

標高1898Mの羊蹄山がデンと構える姿が目の前に迫ってくる、綺麗な稜線など見事な山容に感動する。
冬まっしぐらのニセコ、今頃は白ペンキで塗り立てられ、雪かぶる、羊蹄山の姿は蝦夷富士そのものあろうと想像する。

その真夏のHIRAFUのスキー場、周辺もゴーストタウンの様に人姿が見えず、寂しかった。
カラスの群れが、地上を俯瞰し、街中を歩くと、その後を追い、薄気味悪かった。



そんな同地も今は豪雪の中、訪れるスキー客で駐車場も一杯である。本土とは違う寒さに、上質の雪が人を招き、隆盛を極める今や、本格的なスキーシーズンであろう。
すっぽり雪に埋まる車の姿に自然の凄さが伝わってくる。
夏の一時、僅かに開いていたのが日本式キッチンバー「阿武茶」で食事した。
我々東京からこの時期の来店に、そこのオーナとのんびり雑談した。
横浜からHIRAFUへ敢えて、この厳しい所に移り住み、観光客相手に夢を語っていた。
今頃、この厳しい自然の中、敢然と逞しく頑張って居るのであろう。この時期の大雪の報に今頃どんな生活をしているのであろう。ふと、思い出して見た。

マイナス5.5℃の世界

2012-02-04 10:39:00 | 多摩の四季
◇黒川の域水の湧水路
<こんな寒さに黒川の域水の湧水路も僅かな湯気が立っている。>

今朝の温度がマイナス5.5℃、「エッ!!本当かよ」と何度も温度計を見直しても、紛れもなく極寒の世界は変わらなかった。
部屋も目茶苦茶に寒いが、外より若干温かいのか僅かな暖気で、外気に接するガラス窓は一面に水滴を帯びて、窓の向こう側の世界は全く見えない。
修行僧のような半ば義務感から、そんな寒さにへこたれるなとばかり、自分で言い聞かせ、未だ暗い朝思い切り氷点下の世界へ飛び出していく。
「寒いより、痛い」元よりこんな朝には誰も、おらず犬の散歩組も、この寒さに控えている。
心臓から、血液か末端まで届けられるが 、血流は悪い。温もりのある出掛けは未だしも、暫くして冷えてくると左手が、自分の手に非ず、自分の意志通りに動かない。
こんな寒さに血管も切れそう「!!エッもう切れてる」何て言われるまでもなく、体に与えるストレスは色々な面で良い筈はない。


朝の6時台、朝日が昇りかかる頃、未だ薄暗い中
紅葉がお日様に、照り返り、真っ赤である。
元より、こんな時間は殆ど人影も見えない。

厳寒の朝、脳味噌始め、体全体が解凍出来ず、固まったままの朝散はストレートに寒さが身にしみ射る。、歩け、歩けは体いじめから一日が始まるのである。
団地に入り、中央公園に出ると、薄くらい中で、ジジ・ババの大集団がラジオ体操に励んでいる。こんな暗い内の活動はに己だけと思ったが、早起き仲間が、既に、体操が始まっていた。

◇高台の耕作地
市域を越え、隣の八王子市へ入ると、高台の耕作地に出る。
建物も少なく、冷え込みも一段と厳しく正に厳寒の世界に入る。
<畑に霜が>

遠目に白い光ものが、畑には霜柱が既に降りている。

<近寄って見る>

日中は日が当たり、温かいが、土中の水分が地表にしみ出てきて、凍結し、細い柱状になって上方に成長している。
旧三多摩郡部は都心より3、4℃低く、既にマイナスの世界にあり、この氷柱が生成されている。
近寄って、カメラのアングルから、光輝く物体が、美しくも見える。
夜更かしの午前様、それに早起きによる、睡眠時間の極端な短さは加齢のせいでも有ろうが、余り健康的ではない。
年末になって、忘年会が重なり、カロリー過多、過食気味で、尿酸価、血糖値ETCを気にしながらの
厳寒の世界はこんな出会いも生れる。

◇平山の高台

浅川を越えて、多摩丘陵に属する平山に登って見る。
樹林帯の合間に住宅地が眼下に広がる。その遥か先は八王子市街、奥多摩の山々が手に届く所に見えている。
寒いが、ガスもかからず、今が一番綺麗に見える。
芯からしみ入る寒さは、時間と共に全身を覆い、体を動かさないと、いたたまれない。

地球温暖化に暖冬慣れしている体に何十年振りの寒冬と言われる寒さが身に応える。
太平洋側は完全にカラカラ天気で、乾燥しているが、日本海側は各地で記録的な大雪で、除雪もままならず、雪に家屋や、生活道路も埋まっており、完全にライフラインが閉ざされている。
降ろしても、降ろしても、積もる雪に、埋もれた世界のTV放映に、自然の恐ろしさを見る様である。
激闘する裏日本から比べると、未だ未だ良いほうである。


ようこそ松崎家の世界へ

http://mzk.on.coocan.jp/