春夏秋冬ライフ

四季の変化に向き合い、目の前に起きる様々な出来事を目の丈で追ってみた。

「お十夜」に酔う

2012-10-29 15:03:00 | 祭り

「わ~秋だ~」
暑さも越えて一気に、寒くなった
あの、じりじりした直射日光は未だ余韻を残すが、日陰は一段と涼しく
汗もかかず、外歩きが大変気持ちがよい。
多摩平の公園を抜けて真っ直ぐ 西方向へ向かう。
日野市から八王子市域へ1時間半かかって都立小宮公園に出る。
その一画の大善寺に行く。 道は昔のまま、1.5車線の狭い道でのどかな里の雰囲気を残す場所である。
大善寺は約440年前に、八王子城主、北条氏の菩提寺として生れた。
八王子城は豊臣側に1日で落とされ、3~4000人共言われる人が亡くなった。
その供養に毎年、「お十夜」が行われ、関東三大十夜と言われていたが、寺が横山町から現在地の大谷町に移って以来、途絶えてしまった。その「お十夜」が復活、50年振りで仁王様がお目見えした。
筋骨隆々の肉体に威嚇する仁王様が見据える姿は迫力がある。
普通は山門にあり、網に覆われ、外気に晒され風化し、色も落ち、つやも失っている。
此れ程の姿を目の前に見るだけでも、感動を呼び、大変価値があった。
その仁王様の前で色々の催しが開かれた。


行事の合間に揃い真っ白いハッピ姿の衆が「お十夜太鼓」が力強く打ち鳴らされる。
「ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドン」リズムに乗った太鼓の音がお堂は元より、境内から、静かな寺周辺迄響きわたる。
太鼓の音に、自然と高揚感に浸され気分は「此れがお十夜」なのだろうか


市内から送迎バスのピストン輸送や徒歩で詰めかける、老若男女でお堂の前は一杯になる。
前面には仁王、脇にはお地蔵様が見下ろす中で怒派手な衣装とサングラス姿の嘉門達夫のライブが行われた。
洒落の連続技に大人も子供も、一体になって賑やかであった。

氷見線万歳

2012-10-12 10:37:00 | イベント

氷見線"のうまち駅"で待機中の車両が弩派手のラッピング車両に度肝を抜かれました。
青地の車両全面に思い切り、忍者ハットリくんが描かれたのラッピングで包まれた愉快な列車である。
青い空にたなびく雲に忍者姿のハットリ君が思うがまま、飛び跳ねるように、楽しそうな列車である。
原作の藤子不二雄氏は曹洞宗49代目住職の息子として氷見町(現:氷見市)の光禅寺で誕生するが、漫画家となり、才気を発揮する、変った遍歴の持ち主である。地元氷見が生んだ人気漫画家として、氷見線の宣伝に一役買っている。


「氷見線」は北陸本線から分岐するローカル線のひとつであり、高岡から氷見間の富山湾岸を走る僅か25分余りの短い距離であった。
生れて以来、太平洋岸に生息し、南北に伸びる国土で仕事に遊びに旅行先は殆どが太平洋側に限られていた。
日本海に出ることも珍しいが、海岸線を通る列車旅なんてのは想像するだけでわくわくしてくる
デビュウーし112年も経過する歴史的な路線であるが、乗客が少なく、赤字路線で撤廃の憂き目を抱えながら、懸命に走り続けている。
海の上を走る路線はTV朝日の看板番組「世界の車窓から」を思い起こすような、「雨晴海岸」であった。
大興奮した"乗り鉄"の様子はここで紹介してます。是非見てやってください。
富山湾を疾走「永見線」

「17号台風の襲来」

2012-10-03 15:54:00 | 天災襲う
「大きいのが来るぞ~、来るぞ~」
超大型台風の襲来と、はやし立てるマスコミ報道に
注意を怠らず、警戒するのは当たり前であるが、多少驚かされていた。
沖縄地方では既に70M/Sの瞬間最大風速を記録、爆風でなぎ倒される木々の姿や笠もさせず、烈風に煽られる歩行者の放射姿がTVに映し出され、恐怖感をあおってしまう。
毎度のことながら、ヘルメットを被り、激しい雨風の中に、危険を犯しても身を晒し、歯を
食いしばってメモを読む姿に、何の意味があるのだろうか・・・。
関東地方もエネルギーを保ったまま襲来する。
外出は控える様に警告されていた。


当日の朝から日中は、カンカン照りに風も弱く、穏やかな日和、こんなので本当に来るのか
と思わせるほどの正に嵐の前の静けさであった。
そんな天気も雲がかかり、徐々に重なってくると、、未だ日没前なのに暗くなり、台風襲来の前触れは、いきなり叩きつける様な激しい雨が、凄いエネルギーの一端を示していた。
徐々に風も強くなり、ゴオーと音立てながら。思い切り雨がしぶきをたて、窓に叩きつけた。


関東地方の通過は深夜未明と言われているが、21時八王子で瞬間最大風速約38M/Sを記録した
ことが報じられたが、どうやらそれがピークであったようだ。
カランカランと音が、飛ばされたバケツやら、何やら転がる様子が、激しい外の様子を伝えている。

翌朝、植え込みの枝や葉っぱが飛び散り、激しい台風の爪痕は残していたが、一番心配のアンテナは何とか無事で、ホットした。

地球温暖化で海水温度が高くなり、上空からの冷気との温度差がエネルギーとなる。
猛烈な台風の襲来も当たり前のようにやってくる、去年の15号台風では八王子市内で、瞬間最大風速47.1m/sを記録している。
年々自然の猛威が激しく、牙をむき出し、襲いかかってくる。

□台風一過

いつもの様に朝の散歩に、堀之内では倒れた生木が道を塞ぎ、激しい傷跡を物語っている。
でも昨年の台風より、それ程、大きな倒木は少なかった。


ようこそ松崎家の世界へ

http://mzk.on.coocan.jp/