575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

萩の雨花と雫をこぼしけり   江本絵悶

2007年11月04日 | Weblog
今朝の中日俳壇に選ばれた江本さんの句です。

初秋、萩に降る雨に漂う情趣。
それが雨の雫となって、
落ちる花の情感をもたらしている。
静寂のなかのどこかもの悲しい光景である。

選者の長谷川久々子さんの評です。

               (遅足)
   
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枯葉舞うイヴ・モンタンと俺... | トップ | 秋田名物「ハタハタ」   ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コトバの配列の不思議 (遅足)
2007-11-04 12:30:49
萩の花雨に雫をこぼしけり

では、説明しただけの句。
しかし、萩の雨 花と雫 とコトバの配列を変えると、
不思議な空気が立ち上がってきます。
意味がねじれ、そこに詩が誕生しました。

俳句を作る時のテクニックの一つです。


返信する
トゥギャザーしようぜ♪ (ムー大柴)
2007-11-25 18:39:17
一人でオナってないでココで一緒にトゥギャザーしようぜ!!w今月スタートでもう20オーバーだぜ?!wwまずは「軽会い」がリスペクト♪よく胸にハンド当ててシンクしてみな?!ww

http://tamotamo.net/mote/J68QQ/
返信する
がんばるお(´・ω・`) (たかひろ)
2007-12-01 17:05:44
アフィリやめてこっちにして正解だったwwww本当に3発ヤッて10頂きやしたwww明日もがんばるおww前教えてくれた人ありがとぉぉぉぉwwwww

http://w-master.net/se/cBi16/
返信する
イッタ直後のくり○りす (もんもんもん)
2007-12-07 16:04:52
ぷっくり膨れた豆を写メらせてもらったYOwwwなんか最近クリ写メココで流行ってるみたいwもっと詳細きぼんぬww


返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事