575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

金婚式   麗

2007年11月15日 | Weblog
小春日和のもと、両親が結婚50年を迎えました。
実家の庭では季節はずれのあじさいが小さな花をつけていました。

孫から花束を渡され照れくさそうにしていた父。すっかり共白髪になった両親ですがなんとか二人そろって元気に金婚を迎えられたことに感謝していました。

こんな穏やかな日が横田めぐみさんのご両親にも訪れる日が早く来てほしい。
今日はめぐみさんが拉致されてから30年。めぐみさんと
私は同い年なのです。この30年をめぐみさんは北朝鮮で
どんな思いで過ごしたのでしょうか。横田ご夫妻が金婚式を迎える日まで
めぐみさんが戻ってきてほしいと切実に思います。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月句会近づく   遅足 | トップ | 藪 紫          ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金婚式とは (遅足)
2007-11-15 17:17:42
おめでとうございます。
半世紀ですから。
麗子さんも頑張って下さい。
ガンバルものじゃないかな?

返信する
調べてドッキリ ()
2007-11-15 21:42:03
※気になって調べて見たら、来年で40年。ルビー婚式だそうです。この後 サファイアやら金やらプラチナやら挙句はダイヤ!!!
 まさか夫が妻に贈るんじゃないですよね。

<年数> <名称> <意味>   <プレゼント例>

1年 紙婚式 質素倹約を意味し、贅沢を戒める    アルバムなど紙製品

5年 木婚式 夫婦がやっと1本の木のように一体になる   木製のフォトフレーム 観葉植物

10年 錫婚式 錫のように美しさと柔らかさを兼ね備えて   錫製品、装飾品など

20年 磁器婚式 年代と共に値打ちが増す磁器のような夫婦   食器、置物など磁器製品

25年 銀婚式 結婚生活の一区切り、いぶし銀の美しさ   スプーン、銀食器など銀製品

30年 真珠婚式 富と健康をあらわす海の宝石に例えて   装飾品など真珠製品

40年 ルビー婚式 深赤色のような2人の深い信頼と誠意   装飾品などルビー製品

50年 金婚式 金色の輝きを得たという豊かさで大きな記念日   装飾品など金製品

60年 ダイヤモンド婚式 長寿と一族の繁栄を意味する最高の結婚記念日   装飾品などダイヤモンド製品

 

返信する
宝石屋さんの? (遅足)
2007-11-16 15:45:35
陰謀?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事