575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

アジサイの真花知られぬ陰日向   長良

2006年07月29日 | Weblog


今朝のNHKの俳句の時間に
「フォト575」を紹介していました。
昔からある俳画を写真に変えたものです。

デジタル・カメラとパソコンの普及で
日本中に拡がっているようです。

長野県の辰野に「チロルの森」という
レジャー施設があり、まだアジサイが
咲いていました。
そこで、さっそくフォト575で、
長良さんの句をつけてみました。

先日、蓮の花の写真を提供して下さった
Sさんは、フォト575の大先輩です。

写真を見て575をつけたり、
575があって写真を撮ったり、
いろいろ遊び方があるそうです。

            遅足


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオムラサキに会ってきました | トップ | 動物感覚、という本の書評を... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
句も写真も ()
2006-07-29 09:52:12
 味わい深い長良氏の句 と 鮮やかな紫陽花のフォト 好いですね。



 「フォト575 」人々の心を捉えそう。



 僕も俳句も写真も下手の横好きです。

 合体して合格点を目指したいですね。



 次回には、フォト俳句で投稿しようかな。 



         
返信する
お待ちしています。 (遅足)
2006-07-29 10:42:40
良いでsね。

楽しみにしています。



返信する
花火 ()
2006-07-29 14:14:26
黒の画面になったのであれっ?と思っていたら打ち上げ花火でした。



フォト575を検索してみます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事