台風21号の襲来、北海道を襲った震度7の地震。
立て続けに大きな災害が日本を襲いました。
前回の句会は、随分前のように感じられます。
そして、知らぬ間に朝夕の気温が低く肌寒くなりました。
季節は秋ですね。今回の題詠は「栗」です。
我が家では、昨夕「栗ご飯」をいただきました。
栗饅頭や栗きんとんは季語でしょうか?
千香子さんが調べてくださいました。
「カラー図説日本大歳時記・座右版」によれば、
栗は、晩秋の季語。
栗きんとん。栗羊羹。栗饅頭。栗林。焼栗。
虚栗。ゆで栗。丹波栗。柴栗。ささ栗。
山栗。栗飯。いが栗。かちぐり作る。打栗作る。
落栗。一つ栗。三つ栗.笑栗。栗山。
出落栗。マロングラッセ。栗かのこ、と計23の季語が。
出落栗はデオチグリ。自然に落ちた栗。
テテウチグリと読むと丹波栗の別名。
一つ栗はいがのなかの栗が一つ。また、お菓子の名でも。
三つ栗は、いがの中にある三つの栗の実の中央のもの。
また「なか」にかかる枕詞だそうです。三つ栗のなか・・・と。
笑栗(えみぐり)の楽しい季語ですね。
さて、どの季語を選ぼうか?と迷うほどです。
勉強になりました。ありがとうございました。