
【漢文】
孟氏使陽膚爲士師、問於曾子、曾子曰、上失其道、民散久矣、如得其情、則哀矜而勿喜
【書き下し文】
孟氏(もうし)、陽膚(ようふ)をして士師(しし)たらしむ。曾子(そうし)に問う。曾子曰わく、上(かみ)其の道を失いて、民散ずること久(ひさ)し。如(も)し其の情を得ば、則(すなわ)ち哀矜(あいきょう)して喜ぶこと勿(な)かれ。
【現代語訳】
孟孫氏(もうそんし)が陽膚(ようふ)を司法長官に任命した。
陽膚が曾子(そうし)に(職務について)尋ねました。
曾子は、
「上の者達が道を失い、人々の規範意識が緩んでから随分経っている。だから例え犯罪の情報を得たとしても喜んではならず、むしろ哀れむべきなのだ」と答えられました。
【English】
Meng family appointed Yang Fu as the chief judicial officer. Yang Fu asked Zeng Zi. Zeng Zi replied, "Government has lost the way and the people have been lax for ages. So you should not be pleased but feel sorry for them, even though you caught criminal information."
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。