阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

大磯の浜辺でサギチヨーとサーファーを見た

2009年01月24日 | 関東あちこち

大磯町で無形文化財の「どんど焼きー左義長」がある大磯海岸を歩きました。サーフィングに向いた海岸のようでした。

ひさしぶりにオゾンをたっぷり吸い込みました。



土地の元魚屋さんの話ではこの祭の元々の担い手は漁師だったそうです。

そして今やもう漁師は居なくなって、最盛時50軒あった魚屋も10軒を切るほどだそうです。





祭は観光資源化したようですが、それはそれで地元の方々や新住民、観光ツアーの方々は楽しんでおられるようでした。いつもは静かな「大磯駅」も次々降りてくる観光客を迎えて、おおいそがしのようでした。

祭は着火後が本番です。そのシーンはこちらをどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする