阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

白梅が満開です。

2017年02月19日 | 花・草・木・生き物
いい香りが漂っています。







2017.02.12 〜 2017.02.18
閲覧記事数:9925 PV、訪問者数:1644 IP、ランキング:3164 位  / 2675494ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケートの四大陸選手権第3日で17歳の三原舞依=神戸ポートアイランドクラブ、県芦屋高2年が優勝。

2017年02月19日 | SNS・既存メディアからの引用記事

 

 女子フリーの演技を終え、笑顔を見せる三原舞依=江陵(共同)
拡大
 女子フリーの演技を終え、笑顔を見せる三原舞依=江陵(共同)

 来年の平昌(ピョンチャン)冬季五輪のテスト大会を兼ねたフィギュアスケートの四大陸選手権第3日は18日、韓国の江陵アイスアリーナで行われ、女子で17歳の三原舞依=神戸ポートアイランドクラブ、県芦屋高2年=が合計200・85点をマークし、初出場初優勝の快挙を果たした。

 三原は16日のショートプログラム(SP)でノーミスの演技で4位につけ、この日のフリーも会心の滑りで1位になった。自己ベストを10点近く更新し、逆転で頂点に立った。

 三原は神戸市須磨区出身。15年12月に発症した膝などの関節が痛む難病を乗り越え、シニア転向1年目の今季、グランプリシリーズのスケートアメリカで3位に躍進。全日本選手権でも3位に入り、3月の世界選手権代表に選ばれている。

 

■三原舞依の話

 自分が1位にいることが信じられない。夢のよう。とてもたくさんの声援をいただいて、とても力になった。(共同)

神戸新聞2月19日付朝刊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする