船橋社中札幌支部長のCKKさんが富山八尾の「おわら風の盆」を見に行かれたそうです。静かな迫力のある写真をご覧ください。
CKKさんにお礼のメールを返信しました。
⇒こんな感じの自分もすぐそばにいるような、踊りの中にいるような写真は初めてで迫力を感じおもしろく思いました。
まことに優雅な独特の祭りですね。
それにしてもこれだけ心を込めて踊りあかすのに笠で顔を隠すように舞う。
個を出さない集団の謙虚な日本人とも思うし、個を出してはいけない集団の
不気味さも感じます。
顔を見せなくても手足の舞をみれば名人上手は自ずとわかるということでしょうか。
CKKさんの写真を見てこれまで思ったことがないそんな思いをしました。
辛好
ストップモーション・アニメーション、いわゆる“コマ撮り”によるアニメはその独特の動きが魅力的で、世界中で熱心なファンを集める映像表現である。
そんなコマ撮りアニメに、カメラ移動と遠近感を利用した実験的な映像が公開され、話題を集めている。
“マルチパースペクティブ・アニメーションによる実験”と題されたこの動画では、数枚の紙に遠近感を利用したパースで人物の絵を描き、回転するカメラと同期させるという独特の手法でコマ撮りアニメを完成させている。
アニメーションそのものは約25秒ほどの短いものだが、撮影するカメラを回転させたことにより、これまでにない立体感と躍動感を感じることができる。
撮影にはトータル348フレーム、279枚の紙を使用したという。引用元。
ようやく右下奥歯の義歯が完成してセットの段階になりました。一週間後に使い勝手を報告に行きます。
歯医者さんへは電車のレールの上の小さな跨線橋を越えていきます。
橋から急な下り坂も見えます。
駅方面。
5分もかからない義歯セットの装着をおわったあとぶらぶら歩いてにしむら珈琲に行きました。にしむら珈琲店の3階。
モーニングはサラダセットにしました。800円。サンドイッチですがオープンの状態で共されます。食べる時は下にパンが2枚あるので一枚上に載せて挟んで食べます。