いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
原発廃炉「自分事の意識を」 ふくしま浜通り会議、高校生が意見:震災13年目ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://t.co/aupbFoVfpL
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
i think this is one of the best things i have ever seen pic.twitter.com/v0qw7nky9T
— shy fawkes 🇵🇸 (@alootime) January 4, 2024
クレーマーだったはずなのに…世田谷区の「非常識な公園づくり」が住民にもたらした半端ない満足感:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/l53st7xQIv
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
路面電車でも深刻化「運転士不足」処方箋あるのか #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/vzHT5niuB4
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
今年は人手不足倒産が加速?「2024年問題」の要諦 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/y7CyzdhbEq
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
北朝鮮「不気味すぎる挑発行為」が意味する危機 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/qUuqkwnkZx
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
【避難できない】能登半島地震で各地の道路が寸断された。原発事故が発生したら、どうするのか?裏金自民党内閣の、伊藤信太郎環境相は9日の閣議後会見で、原子力発電所事故時の避難対応での「検討課題としたい」だと。何をどう検討するというのか?https://t.co/MANTylxpMF
— 金子勝 (@masaru_kaneko) January 9, 2024
犬飼さんだけが首相記者会見の最後に「志賀原発の説明も質問もゼロという異常さ」を指摘されていましたが、誰一人として訊かないというのはどう考えても不自然です。内閣記者会で事前に「原発の質問は控えるように」という通達や協定があったのか? そう疑われても仕方ない。https://t.co/VFjz4TCUZv
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) January 9, 2024
今まで検討してなかったのかよ。なんでだよ。/地震による道路寸断、原発事故避難時の「検討課題」 伊藤環境相:朝日新聞デジタル https://t.co/C6n07T4GFo #能登半島地震
— ガイチ (@gaitifuji) January 9, 2024
《言うべきことはハッキリと言う》垂秀夫・前駐中国大使が台湾問題で猛抗議する「戦狼外交官」華春瑩を黙らせた一言とは? https://t.co/shnRxgbyqR #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
1月15日~18日、共産党大会4年ぶりに開催 「除名」された松竹伸幸氏の「再審査請求」に、志位委員長はどう答えるのか? https://t.co/NV55a49BRP #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
《活動休止発表の松本人志》告発者A子さんは「裁判になったら証言台で説明します」 松本 〈とうとう出たね。。。〉に専門家は「まさにセカンドレイプ」 3人の女性が新証言・恐怖のスイートルームは大阪、福岡でも行われていた! https://t.co/NWZ8TPf7wp #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
《証拠画像入手》「チケット150枚おねだり」日本テレビがジャニーズ事務所から便宜供与「キンプリ、Snow Manもファックス1枚で入手可能」 https://t.co/o4c68gYbI2 #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
ガザ交戦、中東各地に波及 イランやレバノンでも緊張激化―ハマス連帯で挑発強める:時事ドットコム https://t.co/7Yps07xbbb @jijicomより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/FB2gE30res
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) January 9, 2024
石川県内には技能実習生だけで4000人以上います。どれだけ心細いでしょう。母国の家族も心配でしょう…。労働者を受け入れることは、外国人の生活、人生を受け入れること。他でも排除されずに、支援を受けられていることを願いたいです。 https://t.co/KvdqiSr21s
— ken uzuka 鵜塚健 (@kkuzuka) January 8, 2024
「人は誰であっても、別個の人格を持つ個人として尊重されるべきであり、誰の子として生まれたかや、人種、性別、社会的身分、病気や障がい、信仰、その他の属性によって、その人の人格を剥奪することは許されません」
— 香山リカ (@rkayama) January 10, 2024
“麻原彰晃教祖の娘” 松本麗華さん「 https://t.co/DWvybNFNV5
(続き)そして「松本人志さんが万博のアンバサダーを継続して務めるかについては『コメントは控えたい』」。いや駄目でしょう。大阪万博には政府の公金、国民から預かった巨額の税金が投じられているのだから、アンバサダーに相応しいかどうか明言しないといけない。だが自民党は吉本興業とズブズブ。 pic.twitter.com/d9ltpcOlOd
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) January 9, 2024
震災翌日、自衛隊は1万人が待機していたが、岸田が出動させなかったという事実。 https://t.co/dqGAHOJKfi
— 町山智浩 (@TomoMachi) January 9, 2024
(続き)今も生き埋めの被災者や生命の危機に瀕する被災者よりも「世界に向けて日本の魅力を発信する絶好の機会」という、一見もっともらしいが実は何の裏付けもない「絵空事のたわごと」を優先する。自国民の命や暮らしよりも、政権の面子と威信、支持勢力の金儲けを優先。戦前戦中の政府とそっくり。 pic.twitter.com/HOkHcwvn1O
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) January 9, 2024
東京新聞・望月衣塑子記者「孤立集落の方達は何人いるのか。把握する為にドローン等を投入しているのか。輪島市の孤立集落では支援物資のヘリでの空輸や投下を求める声が出ている。どのくらい対応できているのか」
— umekichi (@umekichkun) January 9, 2024
林官房長官「具体的な数は持ち合わせていない」
もう発災から9日だぞ。
怒りに震える pic.twitter.com/pbSPxXdgEy
馳石川県知事「自衛隊ヘリで運ばざるを得ないことが分かった」⇒https://t.co/uyjpw5cN3v
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) January 9, 2024
能登半島地震5日目にして、やっとヘリ輸送の重要性に気づいた馳知事。3連休を挟んで9日目に、やっと予備費47億円支出を閣議決定。プッシュ型支援をすると岸田首相――。これは自然災害ではなく、完全に人災です😠 pic.twitter.com/f6mwrYHZdB
この認識の低さに心底呆れる。
— 白坂和哉|ジャーナリスト|”突き刺さる” 政治情報を提供します! (@shirasaka_k) January 9, 2024
確かに、土地勘もなくボランティア活動に不慣れな一般人が、色めき立ってやみくもに被災現場に行けば迷惑千万であろう。
しかし、山本太郎氏は活動経験豊富でかつ、現地のNPOとも連携した、言わば政治家(公人)による被災地調査の一環として現地入りしたのである。… https://t.co/srbpU6qw28
佐藤さんの「人権よりももっと大きなもの」って何ですかね!人権=個人の尊厳=人命の尊重、これが今の日本国憲法。佐藤さんら大部分の自民議員と維新議員全員は人間や人命の尊重よりも、国家という化け物が大事だと言って、あの暗黒の自滅戦争に突させた国家主義ファシズムに戻したくて仕方ないのだ。 https://t.co/OBbUgqGIYt
— 澤田愛子 (@aiko33151709) January 9, 2024
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます