南口の商店街を入ったすぐにある。4年ほど前に北口にあった台湾料理の店をネットで調べたら残念ながら閉店になっていたが、後継の店としてこの店が紹介されていた。
入ってみるとコックさん二人は台湾語を喋っていたしホール係の女性二人も台湾人だった。つまり店は純粋な台湾料理の店だった。お客は常連さんが多かった。
焼きビーフンは小さな干しエビがたっぷり使われていて味にコクがあり久しぶりに台湾で食べた焼きビーフンそのままを味わって旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/2526d036db0ba6fc7a363f9fc8ffd1bf.jpg)
ただお値段の950円というのはpensionerである自分の昼飯の基準からは外れるのでそう何度も来れそうにはない(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/d60f9778d234e31e0306596bc66f5302.jpg)
入ってみるとコックさん二人は台湾語を喋っていたしホール係の女性二人も台湾人だった。つまり店は純粋な台湾料理の店だった。お客は常連さんが多かった。
焼きビーフンは小さな干しエビがたっぷり使われていて味にコクがあり久しぶりに台湾で食べた焼きビーフンそのままを味わって旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/2526d036db0ba6fc7a363f9fc8ffd1bf.jpg)
ただお値段の950円というのはpensionerである自分の昼飯の基準からは外れるのでそう何度も来れそうにはない(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/d60f9778d234e31e0306596bc66f5302.jpg)