奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

ネジバナ(捩花) きれい ラン科

2010年07月03日 | 植物

100703_nejibana_1

ネジバナ(捩花)

小型のラン科の多年草。別名モジズリ(綟摺)

日本全土に分布するネジバナのほかに奄美以南に分布するナンゴクネジバナがある。

ナンゴクネジバナには、花穂や子房に毛があることで見分けられるが、奄美には両方あるらしい。両方を見ていないのでまだ区別がわからない。白い花のものもある。

ラン科にはめずらしく、身近な公園の芝地などで見られる。

100703_nejibana_2

高さは15センチほど。

100703_nejibana_3

100703_nejibana_4

100703_nejibana_5

ツイッターの鳥のアイコンに似てなくもない。

100703_butterfly_1

宙返り?する蝶 名前を知らない。

100703_butterfly_2

100703_butterfly_3

リュウキュウアサギマダラ