奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

5月場所6日目 奄美力士星取表(十両)解説 〇千代皇(3勝3敗)叩き込み●大奄美(3勝3敗)

2017年05月19日 | 大相撲

〇千代皇(3勝3敗)叩き込み●大奄美(3勝3敗)

千代皇は、鹿児島県与論島出身で、小学校と中学校は地元与論町の学校に通い、高校は沖縄県立中部農林高校へ。卒業後プロの道へ。

大奄美は鹿児島県奄美大島龍郷町立赤徳小学校2年次より地元の相撲道場(名瀬相撲クラブ)に通い始めた。奄美市立赤木名中学校を経て、里山と同じ鹿児島市立鹿児島商業高等学校商業科へ。3年次に高校相撲金沢大会優勝などの実績を残した。その後も里山と同じ日本大学商学部商業学科へ。卒業後は日本大学に職員として就職して実業団選手となった。wiki

高校時代両者は一度九州大会で対戦し、千代皇がうっちゃりで勝っている。大相撲ではきょうが初対戦。


立ち合い千代皇は左へずれた。
左上手得意の大奄美に左を与えないための動き。しかし自らはまわしが取れない。大奄美は落ち着いて、体を相手の正面に向きなおしすぐに左上手を取った。
あとは、腰をおとし万全の体勢の寄り切りかと思われたが、

土俵際までの距離が長かった。
右も差して寄るが、それは千代皇に厳しく制され、左の上手まで切られる時間を与えてしまった。
左の上手を切った千代皇のすくい投げは決まらなかったが、それが逆転へのポイントとなった。↓

 

すくい投げで大奄美の左上手を切った瞬間。大奄美の右も制しつつ、これが自らの命綱にもなって土俵際を耐え、中央へ押し返したのだった。