カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

里の秋

2004年10月25日 | ☆ ふるさと・大和
夕方、気分転換を兼ねて、3キロのウォーキングに出た。
こんな夕焼けの中、歩けたので、気分すっきり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中ノ島散策・水辺

2004年10月25日 | △ 旅 あれこれ ドライブ

中ノ島は堂島川と土佐堀川の中洲にあるので、大阪の街の中にありながら、静かでで落ち着いた、時を楽しめる。
川自体水は綺麗とはいえないが、川面には、辺りの並木や建物を、優しく浮かべている。









川面が、大きなキャンバスとなり、空に浮かぶ雲によって、その地色を変えていく。
すっかり雲に覆われてしまった空の下、川面のキャンバスに描かれる並木は川を縁取る黒い影になる。
僅かな漣がビル影を揺らす。










川に架かる橋の橋脚のアーチが、それぞれ形が違うのも面白い。
遠くからでは、同じように見えるアーチも、近づくと異なったデザインを見せてくれる。
この辺りの橋だけしか見なかったが、川縁の散策を続けると多く橋脚の美しさに出会えることだろう。






突然、平らな川もが割れて、エンジンの音と共に水上バスが現れた。バスの前面のキャンバスが、かき消され並木もビルも、波紋にぼやけて見える。
水上バスが残していく白波を眼で追いながら、私の好奇心が、川を行く船に向いていく。
あの水上バスからの目線で、この界隈を眺めたい。太陽の下の街も、ネオンの街も。いつかきっと実行してみよう。
川べりの散策が、またの日へと楽しみを繋いだ。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする