カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

春日若宮おん祭・お渡り式の行列

2007年12月18日 | ☆ ふるさと・大和



よく晴れた冬空に勢いよく上がる毛槍が映える「春日若宮おん祭のお渡り式」の日だった。
この「おん祭」は平安時代に、五穀豊穣・国家安泰を祈願して始められ、今まで一度も途絶えることなく、872回目を迎える由緒あるお祭で、大和路の師走を飾る伝統行事である。
おん祭の行事は、7月1日に始まり12月18日を持って終わる長い期間の行事だが17日の「お渡り式」は一連の行事のハイライトといえる。


<
春日若宮おん祭・お渡り式
<<<<<<<

すでに深夜に本殿からお旅所に遷られた若宮様のところへ、芸能集団や祭礼に参加した人々が社参するのが、この行列である。
平安時代から江戸時代のいろんな風俗をを行列に見ることが出来る。

12時少し前に近鉄奈良駅のすぐ北側の場所に陣取って、奈良県庁から出発してくる行列を待った。
行列は1番の「日使(ひのつかい)に始まり12番の大名行列まである。

おん祭りの行列の観覧は、学生時代以来50年ぶりで、ずっとテレビで見るたび、行ってみたいと思い続けていたのが実現でき大きな感動の日となった。


GIFアニメ6画像

3番の「せいのお・すもう」から5番の田楽のグループの、五色の御幣をつけた綾藺笠(あやいがさ)を運ぶ若者までを、目の前を通過する順にGIFアニメにした。


庄野~亀山

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする