カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

昨日今日新車の動き

2012年06月04日 | ★ 日々の呟き

日曜で大安・お昼前に息子と孫に大神神社に車のお祓いの神事を受けに行ってもらいました。
マーチの時は一人で行ったのに、なぜか一人では不安に思えたのは、歳のせいかと、これからも一つずつ一人では不安なことが増えていきそうな気がします。
写真は大神神社の大鳥居です。



JR桜井線の踏切を渡りますと、神社への車列です。
これは長くなってしまいそうだと気がかりになったとき、車を整理するガードマンさんが、新車のお祓いはこちらへと案内指示をしてくれました。
「早く・早く。これからお払いが始まります。」そう急かされて、息子は最後尾にうまく駐車してくれました。
「持ち主さんは、すぐ受付へ行ってください。」の言葉に慌てて受付をしに行きました。
神官の方の指示に従って謹んでお祓いの神事を受け、そのあとは車のドアの全てをあけて、車のお祓いもしていただき、今日の目的を果たすことができました。

大安だったので、新車のお払いを受けた車は朝からかなり多かったと、孫が誰かに聞いたらしく話していました。


お祓いの後拝殿にお参りしたかったのですが、駐車場の空きが全くなくて、この鳥居の所から、参拝して帰途につきました。
今度は、出直して拝殿にお参りしようと思っています。
もう一人で大丈夫です。



 

 

さて、翌日の今日、初ドライブは明日香稲淵へ行ってきました。
棚田の水が入っているだろうと、それを期待して行ったのですが、棚田にはまだ水が入っていなくて、道路端の田でした。
遠く棚田の上の方のジャンボ案山子は健在で、田の賑わいを待っているようでした。

棚田はまたのお楽しみとして、午前中に家に戻ってきました。
空振りの初ドライブとなりましたが、乗り心地を楽しんでくることができたのは成功でした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする