新年になってからこっちの、「いいことばネット」で、自分に言い聞かされているようなのを、今読み返してみた。
1月5日に配信されたほんとうに「いいこば」だ。
とことこ歩く
その一歩一歩が生きることです。
急ぐことはない。
その一歩分しか進めない。
そしてたまに休めばいい。
ゆっくり歩けばきっと遠くまで行ける。
(星を運ぶ舟、前田昌良)
車を運転していて、
前の車を追い越しても、
次の信号でいっしょになると、
なんだかバカなことをしたな、
と思えてきます。
逆に、追い越されて、
次の信号でいっしょになると、
そんなに急がなくても、
ほら同じでしょ、と思います。
同著には、こんな言葉もある。
「歩くことは
一歩一歩が
ちいさな旅です。」
とにかく、
進んでいればいい。
進もうという気持ちが
あればいい。
いつか休めることを
楽しみにするよりも、
ゆっくりでも進むことを
楽しめるほうが、
その一歩一歩が楽しいことに
気づかされる。
休めることを楽しみにしているうちは、
大切な一歩の楽しさが
見えなくなってしまう。
和歌山県伊都郡かつらぎ町にある 丹生都比売神社 記事には関係ないのですが、以前ここにお参りしたときこの太鼓橋がとても気に入ったので「いいことば」とともにアップしました。