お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

白石城址(陸奥国伊達藩)

2007年06月04日 |  🏰城郭史跡探訪

遠刈田温泉ですっかり時間を費やしてしまった。今日の予定は山形県入りの筈だった。
宮城蔵王の近場といえば白石市。たっぷり暮れた市内を観察。そして国道4号線から
一際目立つライトアップの白石城へと来た。勿論戦後再建されたもの。東北のお城は
弘前城以外は皆戦後の再建。しかし闇に、浮かび上がる城郭に日本の戦国時代を偲ぶ。

歴史:この白石城主は伊達家家老片倉氏。明治政府下廃城、その売却代金は
   片倉家の北海道登別移住の費用になったとか登別温泉の縁の城なのだ。

城郭:梯郭式平山城 城主:白石氏~片倉氏 家紋:九曜
石高:仙台藩支藩1万8千石
遺構:石垣、移築門、移築蔵  別称:枡岡城

コメント