![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/06667d3a443232f283e90bd10cd54675.jpg)
リニューアル再掲: 九重夢大橋 (日本一の吊橋 2013.11.17 撮影)
(過去の記録:2014.01.07)
今、九州で最も人気のある観光スポットと言えば、九重夢大橋だ。
このたび、開業(吊り橋を渡る)以来、800万人を達成したという。
筆者が訪問した時も大勢の観光客で賑う。今観光客は九州に有り。
記録:日本一の人道吊り橋( 長さ390m、高さ173m、幅1.5m )
平成18年10月30日落成式 同日正午より営業開始、総工費
( 周辺整備費を含 )は約20億円。 国・県の補助金はなし。
800万人×500円 =40億円で、元は十分にとれた事になる。
キーワード:空中の散歩道、日本一の高さ(人が歩くつり橋では)、
筑後川源流域、日本の滝百選(震動の滝・雄滝、雌滝)、九重連山
参照#①つり橋から眺める「震動の滝」 ② 大分県 温泉地 探査紀行