お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

木下杢太郎(仕事をえ・・・三朝温泉)

2014年08月08日 |   ✑歌碑句碑 紀行

映像:木下杢太郎の歌碑

三朝温泉露天風呂:川原の湯に浸かったら火照った体を散策で冷やすのもいいだろう。
三徳川の土手つたいに文学の道がある。三朝を訪れた歌人・文人の歌碑が立っている。
小道は苔むして、枝葉が垂れ、雑草が生え宿泊客が散策している様子もなく、寂しい。

碑文仕事をえ つかれいたわる 百姓
    あたまをならべ 外湯にはいる


解説:仕事帰りの百姓が疲れをいやすため川原の湯に頭を並べて
   はいり、よもやま談義をしている様が目に浮かぶようだ。

木下杢太郎:医師、文学者として昭和初期から終戦まで活躍、森鴎外への師事パンの会
   主宰作家としては地味であるが、与謝野鉄幹らとの親交もありその縁で三朝温泉
   にも足跡・歌碑がのこされていると推察。寧ろ皮膚医学界の権威として知られる。

コメント