お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

総門(千葉県成田山新勝寺)

2017年07月22日 |   卍 寺院霊場探訪

成田山新勝寺は辿れば平将門にまで辿りつく。当時関東の武士は朝廷(京都)
からみたら蝦夷にも思うほど遠い存在。その関東の平静を祈願した成田山。
新勝寺とは、「新たに勝つ」つまり関東の勝利霊場である。その古刹の総門

美味:この総門の手前参道側に「成田山のうなぎ」で有名な駿河屋がある。
   駿河屋は元々はお宿であったが、交通の利便で宿泊客が減り鰻屋に。

コメント