青池を観ての帰り道、振り返るとこの山が聳える。所謂、十二湖の発祥の山。
この山の崩落で世界的に貴重な湖沼群が形成された。この山の頂上から12
の大きな池がはっきり確認される事から「十二湖」の名称の由縁ともいわれる。
記録:標高940ⅿ、湖沼数33
青池を観ての帰り道、振り返るとこの山が聳える。所謂、十二湖の発祥の山。
この山の崩落で世界的に貴重な湖沼群が形成された。この山の頂上から12
の大きな池がはっきり確認される事から「十二湖」の名称の由縁ともいわれる。
記録:標高940ⅿ、湖沼数33
【山岳トレッキング 森吉山トレッキング 2020.10.17】
いよいよ、秋田県の山岳トレッキングに挑戦。最初に選んだ山が森吉山。
阿仁スキー場ゴンドラ駅で、出迎えてくれたのが秋田犬幼犬の「北斗」君。
東京渋谷駅の忠犬ハチ公と同じ犬種。こんな犬が毎日迎えにきたら涙💦
解説:森吉山へは複数登山路があるが、今回は阿仁スキー場のゴンドラ
を利用。その駅の玄関口横に「北斗」はお利巧さんに寛いでいた。