goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

蒲鉾とらや(日奈久温泉:熊本県)

2008年06月18日 |  🍜美味三昧紀行

映像:大切な売り物を気楽にお土産にくれた「蒲鉾屋とらや」の女将さん

日奈久温泉名物蒲鉾。それも毎朝、自家製の蒲鉾を店頭売りする名物おばさん。
八代亜紀がNHKの訪問番組で蒲鉾を食べたとか。筆者が青森から来たと知る
店頭の蒲鉾をパックに詰めお土産にくれた。なんと気のいい日奈久蒲鉾店だ。

食味:蒲鉾屋の肝っ玉母さんの揚げた蒲鉾の味は温かほんわか美味しかった!


コメント    この記事についてブログを書く
« 種田山頭火(温泉はよい・・・日... | トップ | 種田山頭火(あるけば・・・日奈... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🍜美味三昧紀行」カテゴリの最新記事