お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

象潟海岸(秋田県いかほ市)

2007年04月30日 |  💖日本感動絶景紀行

 映像:春の田植えシーズンに入った象潟一帯の景観、鳥海山の山容が眩しい

 鳥海山
を背景に、眼前の日本海を従えた松の丘群像東の松島、西の象潟・・・
 奥の細道で松尾芭蕉は『島は笑ふが如く、象潟は憾(うら)むが如し』と記述

 記録:現在島は102水田に点在。田植期に往時の浅海に浮かぶ九十九島を彷彿
 指定:国天然記念物、鳥海国定公園

 参照#① 松尾芭蕉(奥の細道)探訪紀行
    ② 東の松島と松尾芭蕉が称えた『日本三景 松島湾(宮城県)


コメント    この記事についてブログを書く
« にんにく御殿(東北町) | トップ | 小屋の沢温泉(薬の湯) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

💖日本感動絶景紀行」カテゴリの最新記事