映像:北海道への渡し舟「ブルードルフィン」号午前2時の雄姿
2015年北海道温泉探査を実施。今年も又津軽海峡を渡る。
北海道は温泉研究にとっては希望の大地だ。温泉良し食
良し、自然良し。「1126」号Ⅱ世の北海道初体験の始まりだ
映像:富山湾の白い宝石・白えびを生で食する「白エビ丼」
日本海海鮮物の宝庫富山湾。北アルプス黒部峡谷から流れ出る滋養あふれた天水が
急峻な富山湾にながれ多様な海産物を提供する。富山の魅力は大地の恵み海産物だ。
感想:映像でも分かる通り、生糸が輝くような白エビを生で食べる幸せ、ここ富山
ならではの感動だ!金沢の海産物の多くは富山湾産であるのもまた知るべき。
参照:富山県は食、温泉は隣の県の温泉地「芦原温泉」入浴
≪ 2015.春 大人の休日探査 完 ≫
映像:北陸新幹線富山駅とやまマルシェでビールのツマミ
富山城址公園からまた北陸新幹線富山駅に立ち帰る。
大人Q最終日、今日中に帰るためにはぎりぎりの時間。
昼食は真新しい「とやまマルシェ」で富山名物を味わう。